※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園での水着について、ワンピースとセパレートのどちらが良いか悩んでいます。セパレートは着やすいと思っていましたが、自分で着るのが難しいか心配です。上半身の着用が難しいのでしょうか。

幼稚園で使う水着、どういうタイプがおすすめですか?
年少で、幼稚園から指定は特にないです!
ママリで検索したら、ワンピースは着替えやすい、セパレートはトイレ行きやすいって回答が多かったのですが、セパレートって自分で着るの難しいですか?
普段の服と同じ感じでセパレートの方が着やすいのかと思ってました😂
上側を着るのが難しいんですかね?

コメント

花束❁¨̮

うちの園も自由スタイルでした!
娘が選んだのはワンピースタイプです😊
プールの前に必ずトイレに全員強制連行だったし、その後トイレしたくなるほど長い時間水遊びしないので特にトイレのことは考えずでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに幼稚園のプールなら途中でトイレ行くほどではないですね😳!
    ワンピースタイプで探してみます😊
    ありがとうございました😊

    • 4月29日
ダッフィー

クラスの子みんなワンピースタイプです🥰
多分プールやる前にトイレに行くから、プール中にトイレに行くってことはほぼないと思うので、ワンピースタイプの方が良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんワンピースタイプならワンピースタイプの方が良さそうですね😊
    ありがとうございます☺️

    • 4月29日