※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

アドバイスください!夜の営みについてですお誘いを断ると機嫌を損ねてし…

アドバイスください!!夜の営みについてです

お誘いを断ると機嫌を損ねてしまうのですが、何かお互いが納得できる方法を一緒に考えていただけないでしょうか🙇‍♂️🙇‍♂️

現在結婚6年目、私26歳、夫36歳で5歳の娘がいます。

夫は毎日したい人、
私はどちらかというとしなくてもいい人で、

基本夫からの誘いで嫌じゃなければしますが、疲れてる時や眠いときはやさしーく断っています。私から誘うことはほぼないです。

生理の時など体に負担がかかるような時にはきちんと理解があり大人しくしてくれるのですが、そうじゃない時に3日もできない日があると「○○ちゃんが冷たい。寂しい。」と機嫌を損ねてしまうのです😣💦
まだプンスカするわけじゃないので助かりますが、何を言ってもシュンとしてるのでなんだか私が申し訳ない気持ちになります、、

最近は断るとまた拗ねちゃうかな〜とか、寝る前にそんなこと考えるの嫌だなぁとか思うようになってしまって
ベッドに入るタイミングをずらすようになってしまいました😔

普段の私たちは仲が良く、お互いに尊敬して感謝し合っていて、愛は伝えているつもりです。なので、SEXだけで愛をはかるな!!と言いたいところですがそれが無いと寂しいのも夫の本心で、、、

どうしたらいいのかもうわからなくなってしまっています🤦🏻‍♀️
1人じゃもう考えも浮かばないので、みなさまの意見や知恵を貸してください🙇‍♂️🙇‍♂️

コメント

みみ

今日はごめんね、よしよし。って感じで頭撫でてると収まりそうな旦那さんですがどうでしょう🤣
それかもう寝たふり強行突破

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    確かにガラスのハート夫にはアフターケアは必要そうですね🤔
    36にもなって拗ねないでよ〜!と思ってしまいますが、ナデナデしてみようと思います🤭笑

    • 2時間前
  • みみ

    みみ

    こちらは全く拗ねないタイプなのでちょっと羨ましいくらいです😗

    • 2時間前