
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、子どもに荷物持たせないでと記載がありました🙇♂️

はじめてのママリ🔰
年少の子にリュック持たせました!

もこもこにゃんこ
うちは持たせました。
みんな持ってました。
うちの子は2歳から野外保育で自分の荷物持ってるので全然大丈夫でした。(発達障害ありです)
野外保育仲間は慣れてるから持ってましたね。
慣れてない子は途中から親が持つとかはありそうでした。
はじめてのママリ🔰
うちは、子どもに荷物持たせないでと記載がありました🙇♂️
はじめてのママリ🔰
年少の子にリュック持たせました!
もこもこにゃんこ
うちは持たせました。
みんな持ってました。
うちの子は2歳から野外保育で自分の荷物持ってるので全然大丈夫でした。(発達障害ありです)
野外保育仲間は慣れてるから持ってましたね。
慣れてない子は途中から親が持つとかはありそうでした。
「幼稚園」に関する質問
私の旦那だけ? もう本当に何も分かっていないんです。 一つの事をあげると 3月産まれたの我が子、来年年少です。 4.5月生まれの子と丸1年違う 体の大きさだって、できる事だって違うよー 最初大変かもね って私はずっと…
年長さんの長男なんですが、あまり文字の学習が進んでいません💦 幼稚園では今年度中に名前をひらがなで書けるようにと言われています💦 もうクラスの子はみんな書けるそうです。 おうちで練習してくださいと言われたのが6…
2人の子どもがいます。 下の子が幼稚園に行くまで専業主婦をしていました。 旦那から、今まで生活してこれたのは俺が働いてきたからだ。子育てしてたと言うけど、それも金が無ければできなかったことだと言われます。 俺…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね!
うちには持ち物は書いてありましたがリュックについては書かれておらず幼稚園のママに聞いてみたら持たせるよー!と言ってたので基本持たせる感じみたいですが逆にもたせなくてもいいのか🤔周り持ってたら持ちたがる可能性もありますよね😂
はじめてのママリ🔰
もちたがる!?!え!?偉すぎます😱うちは無縁だったので何も考えずでした、、恥ずかしい