※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親子遠足で子供にリュックを持たせるべきか悩んでいます。発達障害の上の子が抱っこになりやすく、リュックが負担になるか心配です。年少さんもリュックを持たせた方が良いでしょうか。

親子遠足 子供にリュック持たせる感じでしたか?上の子発達障害がありすぐ抱っこになってしまいリュック持たせると余計大変かなって😂幼稚園に持たせなくてもいいか確認してもいいですかね? 年少さんもリュックもたせました?途中疲れたーってなりませんでしたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、子どもに荷物持たせないでと記載がありました🙇‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね!
    うちには持ち物は書いてありましたがリュックについては書かれておらず幼稚園のママに聞いてみたら持たせるよー!と言ってたので基本持たせる感じみたいですが逆にもたせなくてもいいのか🤔周り持ってたら持ちたがる可能性もありますよね😂

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちたがる!?!え!?偉すぎます😱うちは無縁だったので何も考えずでした、、恥ずかしい

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

年少の子にリュック持たせました!

もこもこにゃんこ

うちは持たせました。
みんな持ってました。
うちの子は2歳から野外保育で自分の荷物持ってるので全然大丈夫でした。(発達障害ありです)
野外保育仲間は慣れてるから持ってましたね。
慣れてない子は途中から親が持つとかはありそうでした。