※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月ハイチェアでごはんを食べる時、必ずごはんを下にポイポイ投げ…

1歳4ヶ月
ハイチェアでごはんを食べる時、必ずごはんを下にポイポイ投げ捨てます。
好きなものだけ真っ先に食べて他をポイポイ落としていく感じです。
結局その後拾えば食べます。
ごはんだけでなくスプーンや食器もひっくり返して落とします。
ストローマグも飲んだら即落とします。
何度もやりますしわざと楽しんでる感じです。
家では一応掃除もしているし3秒ルールと思って普通に拾ってましたが、それが癖になってしまったのか、外食でも同じように下に投げようとしてしまい外食が大変すぎます😭

家でも下に落としたらもう食べれない、ということにしようかとも思いましたが、そうすると本当に食べるものがなくなってしまうので…

数ヶ月ずっとでやめる気配ないんですが、いつか投げるのやめてくれるんでしょうか?
同じような様子だった方、外食はどうされてましたか?

コメント

なぁ

うちの子かと思いました😂
うちの息子も全く同じです😂
好きなもの食べて満足したらあとは床にポイっ!です笑
食器やスプーンも食べたらポイっ!
マグもゴクゴク飲んでそのままノールックでポイって感じです笑
うちはポイした時点でご飯おしまいと言うようにしてます😅
それで泣くようだったらポイしないように見守りながら食べさせます😮‍💨
外食ですが、外食中はなぜかポイせずちゃんと食べます🫠
あとは息子にやらせずに私が食べさせちゃってる時もあります!
いつやめてくれるのかわからず毎日やられて疲れますよね、、
同じ子がいると思ったら勝手に私が救われました🥹
毎日本当にお疲れ様です🥲
適度に息抜きしながら頑張りましょうね☺️

  • ママリ

    ママリ

    同じですね〜!マグノールックでポイめちゃくちゃわかります😂
    ポイした時点でご飯おしまいにしてるんですね!うちはそうすると食べる前におしまいになりそうです笑
    外食中は食べてくれるんですね🥺
    ほんとどうしたらやめてくれるのかわからないですよね…お互い気長にがんばりましょう🥺コメントありがとうございました😊

    • 11分前