※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
その他の疑問

上の子の視力検査結果が左A右Bでしたが、眼科に行くべきか迷っています。秋にも検査があり、同じ結果ならまた行くことになります。皆さんはどう思いますか。

上の子の視力検査の結果が左A右Bでした😮‍💨 

結果を持って帰ってきて、そこに眼科に行ったら先生に書いてもらう欄があるのですが行くべきかどうなのか迷ってます…。

視力検査が年1なら行っても良いかなと思いますが、秋にもあってその時も同じような結果ならまた同じ紙を持って帰ってきます。

CとかDなら行かなきゃ!ってなるんですが、AとBってまた微妙だな…と思ってて、離れてても小さい字も読めてるし、一番後ろの席でも黒板の字はちゃんと見えてるようです。

初めてこの結果だった時、眼科に行って視力検査してもらいましたが眼鏡も必要なく様子見と言われました。
多分今回も同じだろうな、、とは思うのですが、皆さんなら眼科の先生に書いてもらう欄もあるし一応行きますか?

秋にやってまた同じ結果だったら行って、今回は行きませんか?

それともAとBっていう結果ならそもそも行きませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身のことですが、小学生の頃、視力はどちらも2.0でしたがなんとなく疲れやすさがあり眼科を受診して遠視が判明、眼鏡で視力矯正しました。放置するとガクンと悪くなると言われてましたが、矯正の甲斐あってか今も裸眼で視力落ちていません。定期的にちゃんと検査した方がいいとは思います!