
長男が怒りやすく、次男に対して強い言葉で怒鳴ることが多いです。この行動が非常にストレスに感じています。
怒り方が激しいお子さんいますか?
長男は怒る沸点が低く、
例えば次男が足を踏んだとします。
(わざとではなくぶつかったり)
そうすると、
「ねえぇぇぇ!いったいんだけどぉおおお!」
と怒鳴り、次男も強く言われると固まってすぐに謝れないと
「ねぇぇぇぇぇぇぇえ!あやまってえええええぇ」
とブチギレて
と足をガンガン床に叩きつけて地団駄踏むのをしょっちゅうやります。
毎回ではなく優しく言うと時もありますが、
言い方がとにかく強いし地団駄踏んで
いっだぁぁぁああい!あやまれえええぇ!
みたいに怒鳴るのがうざすぎてイライラしてつい長男にも怒ってしまいます。
この怒り方が嫌いすぎる
- ママリ(妊娠21週目, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
え、うちもです🥺🥺🥺
6歳の女の子なんですが
下の子が可哀想なくらいブチギレます😭
めちゃくちゃわかります。わたしもつい下の子の味方をしてしまうので逆効果ですよね😂
どうしたらいいんでしょう。
ママリ
先日7歳になり今年小1になりました!
同い年ですかね🥹?
一旦イライラを抑えて下の子にごめんねさせますが、
その際に上の子にもついあんな怒り方はないと言ってしまいます😭
逆効果なの全く同じです!
イライラしてしまってダメなのは分かりつつブチギレ方が腹立って仕方ないです😫
ままり
新1年生です!
一旦ごめんねできるんですか?すごい🥹
わかりますよー😭けどわたしも怒りすぎてしまうので絶対だめなんですけど、つい怒ってしまいますよね😭😭
うちの子も当たってしまったりとかわざとじゃないとこでもキレるので、下の子が可哀想で😭
ママリ
新一年生同じですね♡
あまりにも言い方がきついしすぐブチギレるので、
長男の発達を疑う自分もいます😭
なんか周りを見てるとみんなうちの長男みたいな怒り方をする子がいなくて、
なんでこんなに沸点低いしここまでの怒り方するんだろう?
とつい思ってしまいます😣
ままり
えーめっちゃわかります😭😭
ちなみにうちは小さい頃は癇癪持ちでした😭
わかります!!みんな、下の子に優しいのなーって思います🥺
沸点の低さはわたしも人のこと言えないので直さないといけないところです😂
ママリ
うちもです!小さい頃癇癪持ちでした😭
そして、私も沸点の低さは直さなきゃな部分でもあり子供に目線を向けていますが自分がまず治さなきゃとままりさんのコメントでハッとしました😣
ままりさんのコメントに共感しかないです🥹
ままり
えーうれしいです😭😭
ちなみにそうやって怒るのって弟にだけですか?🥹
ママリ
次男に怒るのが基本ですが、
仲良くなったお友達にしつこくされるとかなり強く怒ったりもします😣
手を出したりはないのですが、
言い方が本当にキツいというか怒鳴る感じで😣
お友達はしつこくされなければ激怒まではいきませんが、
次男には本当に些細なことでキレまくってます💦
テレビが見えないとかのレベルでブチギレます😭
ままり
そうなんですね!!
うちは弟にだけなんですが、引くほど怒ります😭
外で我慢?している分なのかなとも思ったり‥
うちもです!!テレビ見えないで怒ってます!
あとは最近は一緒に遊ぶって約束したのに、下の子が違う遊びを始めたら勝手に違う遊びするな!って怒ります🤢かなりめんどくさい😂😂
まだ下の子4歳なので、約束守れないよーと言ってもこっちにまで怒りが飛んできます😅
ママリ
外で我慢はストレス溜まっちゃいますよね😭💦
そうなんです!うちも間も無く下が4歳になりますが、
まだ年少なのにそんな怒鳴らんでも!
と私が長男に怒鳴りそうになります🤣
まだ7歳なのにって分かってるつもりなんですが🤣
でもままりさんと話せてすごく共感してストレス軽減した気がします♡
お互いストレスでブチギレそうですが、
美味しいもの食べて怒鳴る子供たちへのイライラ軽減させましょうね😭✨笑
素敵なGWをお過ごしください!
長々とお話しに付き合ってくださりありがとうございました☺️🙏✨
ままり
けどいつかお友達にもやってしまいそうで、怖いです😭
私は怒鳴りまくってます😱
そうですよね、、まだ上の子も小さいですよね🥺
こちらこそ🥹💓💓
同じ方に初めて出会えたので嬉しかったです♪ありがとうございます😊