
一歳半の息子についてです。元々精神的な発達は遅いのかなぁと思ってい…
一歳半の息子についてです。
元々精神的な発達は遅いのかなぁと思っていたのですが、一歳二ヶ月で指差し、一歳三ヶ月でバイバイやいただきます、一歳五ヶ月で簡単な指示の理解とにゃんにゃんとアンマン(アンパンマン)、最近やっとママとしっかり認識して言ってるかなぁという感じで少し安心していたのですが、ここ最近パチパチとバイバイをあまりしてくれなくなりました。
パチパチは自分で何かできた時とか楽しい時はしますが、こっちがやってというタイミングで前はしてくれてたのがしなくなりました。
またバイバイはする時はするのですが、ここ2、3日あまりしなくなった気がします。
こういうのってあることなんですかね?
不安でたまりません。
出来るだけ多くの皆さんに回答してもらいたいです。
よろしくお願いします。
- ぽん(1歳7ヶ月)

ぷー
よくあることだと思いますよ。
単に飽きてもう面白くないだと思います笑。

はじめてのママリ🔰
あるあるかと思いますよー!!
その時の気分もあるのかな?と思います!
うちはいまだに指差ししたことないです😂
心配ですけど、気にしてないです😂

ゆき
うちも似たような感じですよー!
だいぶ自我がでてきたので、こちらがやって!と言ったときに気分が乗らなければやらないのは普通だと思いますよ👌
コメント