※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっ!
子育て・グッズ

お子さんの夜泣きってどんな感じですか?最近朝方(3時〜5時頃)になると必…

お子さんの夜泣きってどんな感じですか??

最近朝方(3時〜5時頃)になると必ず泣くんですが、寝かそうとトントンすると「ダメぇ!!」と言いながら手を払い除けられるし、ずっと泣きながらじたばたして布団から出ようとしたりするんですけどこれって夜泣きという認識でいいですよね、、?

じたばたする時めちゃくちゃ這いつくばってウロウロするからちょっと怖くて💦(笑)

コメント

nakigank^^

最初は寝言泣きではないですか??
で、早めに手を出してしまうので、お子さんも夢なのか現実なのかわからず、パニックで甘えからエスカレートしてるのではないですかね??

  • まっ!

    まっ!

    返信ありがとうございます!
    寝言泣きとかあるんですね?!
    初耳でした…
    泣いて起き上がって、またうつ伏せになって泣いての繰り返しだからそんな感じがします…

    • 4時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    最初は動いてても寝言泣きが多いです。
    ですが夜泣きに変わるまでに声かけしてしまうことが多く、それが原因で甘えたくて起きやすくなる要因にもなるんです。💦

    泣き叫んでこっちが対応しないと!って思うかもですが、遊んでる場合は危ないことを排除して、声かけしなくて済むように対処しておくのもいいです。👍

    • 3時間前