※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園ってどこもかちゃかちゃなんですかね?保育士さんも疲れ果ててる毎…

保育園ってどこも
かちゃかちゃなんですかね?

保育士さんも疲れ果ててる
毎日楽しく過ごせるのか
大人都合じゃないのか、、

保育園に通っている方
保育士の方どうですか?

保育園の内情…

コメント

ママリ

息子の通う園は保育士さんが余裕ある人数配置されていて、いつも楽しそうにしているので安心して預けられます☺️

大人の都合と言われれば、もちろんその通りだとは思いますが、仕事辞めて収入減って一緒に過ごす時間は増えるけどカツカツ…金銭的に余裕がなくなると心にも余裕がなくなりイライラ…と悪循環になりそう…など色々な理由あり私は預けて仕事続けます!


保育士の友人がいますが
年少20人に対して1人担任で
自分がトイレ行くにもトイレが遠く、10人は一緒について来てもらって、残り10人は隣の年少クラスの先生にお願いしているそうです。。
隣の年少クラスの先生も20人担任です。
「今日休憩なしでお願い」と言われる日もあり、昼ごはんも食べず過ごす日もあるそうです。(休憩の1時間分早く終わる)
他にも色々聞いていて、公立のマンモス園はやめました。

  • ママリ

    ママリ


    余裕ある保育士さんの人数なら
    安心ですよね🥹🩷

    えー、、トイレにすらいけない
    なんて😭😭辛過ぎますね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

前にいた園は年少、年中20任ほどで担任2人着いてくれてましたが1人は発達の子についてて先生1人でほぼ見てました毎日顔死んでてて心配でした🤣

今いる園は15人ほどでそれぞれ担任2人居ます。先生も顔死んでないです

拾の姉が保育士なんですが先生に親に子どものグチをよく愚痴ってたのでみかけじゃ分からないよなあと私はお察しです🤣

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり保育士さんの数にも
    よるんですね🥹💭

    愚痴‼︎ 愚痴りたくもなりますよね。。

    • 1時間前
ゆうき

保育士です!
かちゃかちゃというか普通に人手不足ですよね😅
私は日本の配置基準がそもそもおかしいと思っています!
1歳児は1対6,,,,自分の子どもを1人見るのでさえ大変と感じるのに1人で6人見なさいと言われているのですから人は全然足りないです💦
その中で保育、事務、行事の準備、会議、保護者対応の毎日です🥺
それでもこの仕事を続けているのはやっぱり子どもたちが大好きだからに変わりなく、保育という仕事にプライドもあります!
私は今まで保育士という仕事しかしたことがないのですが、保育で辞めたいと思ったことはありません☺️
毎日楽しく仕事してます🌟
クラスの子どもたちがかわいくてしょうがないです💓

  • ママリ

    ママリ


    確かに1:6は大丈夫⁉︎と
    思いますよね。
    絶対見れてない子いる🤣

    わ〜保育士の鑑です😭🩷

    • 1時間前
真鞠

かちゃかちゃって方言ですか?🤔💡

息子の園は、先生もみんな良い雰囲気ですし、毎日楽しそうに帰ってきますよ😊

鮭の解体見学とか、園内菜園とか、色々経験させてくれてます☺️

  • ママリ

    ママリ


    えっ方言なんですか😮💦

    わちゃわちゃ…というか
    ばちゃばちゃみたいな感じです!
    ( これは標準語?🥹 )

    散らかってるというか、、笑

    鮭の解体見学はわたしも
    気になります‼︎笑

    • 1時間前