※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

孤独感を抱え、夫とのコミュニケーションに疲れています。子供を守る義務を感じつつ、心が折れそうです。

孤独感。
夫と分かり合えず。
ほぼ毎日話が食い違う。ストレス。
私が快適に暮らすことを許してもらえない感じがずっとある。
私のことがそもそも嫌いなんでしょうね。
子供を守り生きていかねばならない。
この子を幸せにする義務がある。
そう思いながらも、心が折れそうになる。
目の前が暗くなってくるというか。
頭がぼーっとする。
夫と分かりあうためにたくさん努力してきたけど、もう努力するのにも疲れました。怒鳴り合いにも、話し合いにも疲れた。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも夫とは分かり合えません。話が噛み合わな過ぎてちょっとしたことでもすぐ言い合いになります。
何度も何度も話し合い怒鳴り合いを,繰り返し、疲れたので、もう会話するのやめました。
わかり合おうとするのもやめました。

自分のことだけ考えて生きてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもそうなりつつあります…今日も例によって言い争いに。もう子供の前で言い争いはうんざりです。

    • 4月28日
ぴょんきち

はじめまして!
私も旦那と分かり合えません。
孤独感すごいわかります。
同じ屋根の下にいるのに、なんというか生きてる人生の次元が違うというか😔

これからは旦那には何も期待せずにいこうと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと違う次元を生きてる感じですよね!😂もはや何を言っても会話にならず。途方にくれてます

    • 4月28日
かな

私も最近話すのをやめています。
もう話す価値も無いし、話し合いしても無駄だと悟りました。
彼は彼の人生を生きていて、わたしと子供をどこかに連れていくとかもしませんし、スマホでアニメみて自分の世界に入っておられますw
さよならーって感じ。
ほんと顔みたくないし、向こうから養育費たんまり払うから別れよとか言ってきてくれないかなーって願ってます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よくわかります。なんでこんな他人と暮らしてるんだろう…ってなりますよね。私も別れること何度も考えましたが今のところダラダラと生活を続けてます…

    • 20時間前