
左手首の腱鞘炎が悪化し、痛みがひどい。整形外科で処方されるのはサポーターと湿布だけ?授乳中でも注射可能な治療方法が知りたい。家事や育児も大変で涙が止まらない。
左手首が腱鞘炎になりました。もう1ヶ月くらき経ちます。サポーターと湿布(妊娠中や授乳中でも使えるもの)を貼ってるのですが…悪化しました!(泣)
ここ最近はピキーっと電気が走ったような痛さです。関節がずれると痛みがひどいです。
今日は土曜、午前中に開いている整形外科へ行ってみようと思ってます。少しでも痛みが和らいでくれるといいのですが。サポーターと湿布くらいしか処方されないのかな?
調べると授乳中でも注射できるものもあるみたいで、注射された方がいれば是非お話聞きたいです!!
家事も育児もほっとくわけにはいかない…でも痛くて痛くて…。涙が出てきました(泣)
- だいすけの嫁❥❥(8歳)
コメント

もち
注射と固定、湿布で治しました!
注射しても即効性があるわけではないですけど、いつの間にか痛みが消えてました( °⌂° )
注射はちょっと痛かったですけど💦
やってよかったです(`・ω・´)
だいすけの嫁❥❥
コメントありがとうございます😭
はるさんは授乳中で注射されましたか?
即効性はなくても、痛みが消えてくれたらどれだけ楽か…
注射の痛みは耐えるしかないですよね😖
もち
完母です!
授乳中なんですが…と言ったら、問題ないよーと言われたのでしました😊
本当、痛いとつらいですよね( ´^` )
痛い中家事も育児もお疲れ様です(:_;)✨
だいすけの嫁❥❥
完母同じです!注射のあとも授乳しましたか?
聞いてばかりでスミマセンm(。_。)m
病院によっては注射してくれないとこもあるみたいなので、電話して聞いてから行ってみようと思います😆!
痛いと辛いですよね。心に余裕がなくなるというか…
コメントくださり、本当にありがとうございます!
もち
普通にしてたと思います(`・ω・´)
私が罹ったところの先生は、そこまで気にしなくても大丈夫だよー!それより痛い方が、お母さんが辛いんじゃない?と言われて(^^;;
そうみたいですね💦
私もネットで調べたら、先生の考え方によると書いてありました|ω・`)💦
わかります( ´^` )
でもやらないといけないし…で、痛みが酷い時はつらすぎました😢
だいすけの嫁❥❥
いい先生だったんですね★羨ましいです!
そんな先生だったらいいなぁ…
わざわざ調べていただきありがたいです💦
病院によって治療方ばらつきますよね😖
ほんと痛みがあると辛すぎます。抱っこ紐装着するだけで激痛が…
もち
おじいちゃん先生で、なるべく固定してね!と、自分でも取り外しできるギプスも作ってくれてびっくりしました(笑)
子どもいるから病院なんて行けない…と思ってましたが、こんなにラクになるならはやく来てればよかったーと思いました😅笑
なるべく固定しておくのも大切みたいです✨
だいすけの嫁さんが行く病院も、いい先生でありますように… ´͈ ꒫ `͈ )◞♥︎
そんなにつらいんですね(;o;)
抱っこしないわけにもいかないですもんね😭
もち
お大事にしてください(>_<)♡
グッドアンサーありがとうございます😆