
弱音を吐かせてください。2人目妊娠中でいま26週です。初期から腰痛や足…
長文、乱文ですみません。弱音を吐かせてください。
2人目妊娠中でいま26週です。
初期から腰痛や足が外れそうな痛み(骨盤の痛み?)が多々あったのですが
23週に入った頃から座っていても辛く産院に管理カードを書いてもらい週の半分ほど仕事を休ませてもらっていました。
立ち上がって数分動くとまた痛くなったり、足が外れそうな痛みがきたりで動き続けることができません。
仕事内容は障がいのある方達が日中通われる施設の支援員ですが、他のスタッフの方達の理解もあり基本座ってできる作業をさせてもらっています。
周りの理解もあり、産院でも無理せずと言われてはいますが何だか気持ちがしんどくなります。痛いのは事実ですが、全く動けない訳ではなく上の子の保育園の送迎や家事、休日に外に連れて出たりなどはしています。というかするしか無いので頑張っている状態です。仕事へ行くと夜はもう立ってる事が辛く基本寝かしつけまでワンオペなのでご飯を作ったり、遊んだり、お風呂入れたりが苦痛です。
ベルトや寝方など対策もしていますが気休め程度で、温めるのは妊娠性痒疹が酷くなるのでできません。
産休までまだ1ヶ月半ほどあるので職場に謝り続けないといけないのもしんどいし、妊娠しているということに甘えてしまっている気がしてしまいます。
上の子の時は坐骨神経痛が同じ週数頃から産むまで続きました。動けなくなるほど痛くはなかったので2人目だからなのか今回がそうなだけなのかわからないですが、同じように腰痛が酷くて仕事お休みされてた方が見当たらないので不安になってしまいました。
弱い自分が嫌になります。
これは甘えなんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 2歳8ヶ月)

ままり
妊娠中の腰痛めちゃくちゃ辛いですよね🥲
私も中期あたりから激痛に襲われて
年末に歩けなくなりました🫠
座っても立っても横になっても
動かなくてもずーっと痛くて死にそうでした🫠
私もベルトは効果ゼロだったんですが
fit keep2っていうパンツ型のサポーターつけたら
まさかの痛みゼロになりました!!!
パンツ型なのでずれることもなく
めちゃくちゃキツく骨盤閉めてくれるので
つけてる間はめちゃくちゃ快適でした!
(お風呂とかで外すとすぐに痛くなります😅)
少しお高めなのでメルカリで買いましたが
何か救いの手を…と思われてたら
ぜひ検討してみてください☺️
コメント