
【0歳児頭を打った】【病院?様子見?】8時半頃私が後ろを向いてるタイミ…
【0歳児頭を打った】【病院?様子見?】
8時半頃私が後ろを向いてるタイミングで赤ちゃんがベットから落ちて後頭部をうちました。すぐに泣いて慌てて抱っこをしたらすぐに泣き止み、その後は遊んだり、離乳食も食べ、今は寝ています。
小児科の予約ができなかったので、予約無しでの飛び込みはとても待つと思います(最低でも1時間、多分それ以上になるかと⋯)吐き戻したりはありません。
皆さんなら病院に行きますか?ご意見参考にしたく、どなたかコメントいただけると嬉しいです🙇♀
- はじめてのママリ🔰
コメント

もな💅🏻
ベッドって赤ちゃんのベッドですか?
大人のベッドですか?
高さにもよると思います、、
病院に行ったほうが親は安心だとは思いますが、正直頭打っても何か起きてからでないと対処できないのが現実です💦

みー
何の症状もないなら小児科行っても何もできないかなと思います💦行くとしたら整形外科がいいと思います!レントゲンとか撮ることに抵抗がなければですが💦
私なら元気なら様子見します!
-
はじめてのママリ🔰
頭を打ったら小児科ではなく整形外科なのですか!無知でした😭💦教えていただき感謝です😭
今は機嫌もよく元気に遊んでいるのでしばらく様子をみてみようと思います!コメントありがとうございます🙇♀- 8時間前

りりー
ベッドから後頭部ってところが心配ですね…
うちのコ先日、9ヶ月で前から転んだんですが、救急相談では、10ヶ月までは頭も柔らかいのでーと脳外を勧められましたが、むやみに放射線を浴びるものでもないと小児で脳外を診てくれるところが現実的にはなく、小児科に行きました。
少し高さがあったところが心配ですが、小児科で視診、触診で終わる事を考えたら、様子見でも大丈夫かなぁと。
ただ、明日休みなので、とりあえず行って安心するのもアリかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦後頭部で⋯😭なるほど!受診は脳外科お勧めされたのですね!確かにレントゲンとなると放射能になりますよね😭確かにむやみに浴びるのは良くなさそうです⋯
やはり小児科だと触診で終わってしまいますよね😭今のところニコニコ機嫌よく遊んでいるのでしばらく様子をみてみようと思います!コメントありがとうございます🙇♀- 7時間前

はじめてのママリ🔰
質問主です!
皆さんコメントありがとうございます🙇♀おかげで冷静になることができました😭
はじめてのママリ🔰
大人のベットから落ちました💦そこそこ高いですよね😭
なるほど😭何か起きてからでないと対処できないのですね⋯今は元気に機嫌よく遊んでいるのでもう少し様子をみようと思いました🙏💦コメントありがとうございます🙇♀