
コメント

ママリ
自分の体験ではなくてすみません💦
手術室で働いてました🙋♀️
全身麻酔と言っても、30分もかからないことが多いです!
どうしても点滴は入れることになってしまいますが、難しそうなら手術室で寝てから入れてくれますし
うちの病院は短時間で終わるため麻酔も挿管チューブを気管に入れずにマスクで換気する形でしたので、侵襲もかなり少ないかと思います!
子どもちゃんは麻酔覚めるのも早いし回復も早いです✨️おそらく当日入院して翌日には帰られてる方が多いです!
職場の方のお子さんもやったそうなのですが、ほっといたらチューブ抜けるから〜大したことないよ〜って言われました😂
大きな手術ではありませんが、お母さんからしたらとても心配ですよね💦

はじめてのママリ🔰
息子がチューブの移植手術しましたよ😊
手術した時は3歳半で2泊3日でした✨
全身麻酔でした。
手術自体の時間も短かったです✨
手術台に自分でニコニコしながら登り、終わったあともへっちゃらそうでしたよ。笑
手術後も耳は全く気にしてなく、手の点滴を嫌がってました🤣
翌日は朝から元気いっぱいで、そこから1年経ちますが一度も中耳炎にかかってないです☺️
はじめてのママリ🔰。
なんと!看護師さんですか🥺👏
そんなお気軽なと言ってはあれですが、簡単な感じの手術なんですね!
安心しました😮💨とても怖がりで暴れ回る力の強い系の息子なのでそこら辺は先生と看護師さんに説明して手術お願いしようと思います🙇♀️
ありがとうございます😊
ママリ
もちろんその病院によって色々変わるとは思いますが💦
比較的簡単な手術だと思いますよ✨️
暴れたら危ないので麻酔かけるだけで、外来でもできるって聞いたこともあるので!!
お元気な男の子なんですね👦🏻🧡
これも病院によりたすが、麻酔がかかるまでお母さんと手術室の中に入ることもできますし、ぜひ先生や看護師さんと相談してみてください✨️
お大事に😌💗