
4ヶ月の息子の体重増加に悩んでいます。母乳が少ないことに気づき、混合栄養も考えています。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます!
今、6ヶ月の息子がいるんですが、4ヶ月の頃から体重が増えなくて保健師さんに相談し、完母(寝る前だけミルク)だったんですが、寝る前以外に2回ミルクを足してみてと言われ足したところ体重が増えてきました。
そして、この前ショッピングモールとかの授乳室の体重計で母乳測定をしたらほとんど出ていないことがわかりました。
マッサージとか食事とか見直したら、また、出るようになるのかな?と思うけど、もう完ミにしてもいいかなって考えたりもします。
でも、やっぱり母乳が少しでもでるなら、混合でも母乳をあげた方がいいのかな?とかも思います。
こんな優柔不断な感じなので、喝でもいいので意見をください。
- ホーちゃん。(8歳)
コメント

michan
わたしも完母で6ヶ月まで育ててたけど、4ヶ月ぐらいから体重が増えてなくて、
出ていないことに気づきました!
わたしは2人目妊娠してたからもう完ミにしました。
子どもの成長具合いによっては
完ミとかでも全然ありと思いますよ。
ホーちゃん。
コメントにありがとうございます!
同じような状況ですね(><)完ミでも、ありと言っていただき、ほっとしています!