※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ👧🏻🔰
子育て・グッズ

ミルク後、時間差でもかなり吐きます。同じ方いますか?

ミルク後、時間差でもかなり吐きます。
同じ方いますか?

コメント

まる

げっぷが上手く出ていなかったりガスがたまってると出やすいですよ🥲

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    ゲップ出さなかったりして。。
    困りました😢

    • 7時間前
  • まる

    まる

    けぽって感じで出ます?
    それともマーライオンみたいに飛ぶ感じで吹き出しますか?

    • 7時間前
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    どっちもあります。

    • 7時間前
  • まる

    まる

    マーライオンみたいに吐くのは少し心配なので回数が多いようなら休みはいる前に小児科受診してみてはいかがでしょうか?🥲

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子は生後4カ月になりますが、3ヶ月頃までは時間差でもよく吐いてましたよ!飲んだ後に消化されてたヨーグルトみたいなものをたらーっと笑

あとはうんちで力んだ時とかにもよく吐いてました!ゲップさせてもあまり改善は見られませんでしたが、4ヶ月になった今は時間差で吐くことはほとんどないです😊

マーライオンみたいに吐いたこともあり、そのときは心配ですぐ病院連れていきました!

うちは背中トントンより縦抱きするとゲップよくでてました!

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    同じ感じです!
    自分で勝手に力んで動いたりするのでその勢いでよく吐いてます。

    意外と体重増えてて元気なら仕方ない、様子見ようって言われませんでしたか??

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに同じ感じです😂
    うちの場合は2ヶ月ころは便秘ではないものの、うんちを上手く出せなくて力んで泣き喚いて吐いてって感じてた😅
    あと遊んだ時や寝てる姿勢から起こした時などなど💦

    それこそ飲んだ量の半分は吐いちゃったんじゃ!?ってくらい1日中吐き戻してた日もあったので検診や予防接種の際にお医者さんに相談しても、仰る通り「体重増えてて排泄もしてて機嫌良ければ大丈夫(吐き戻し多い子もいるのよ〜って感じで)」と言われてました!
    見てるこっちとしては可哀想でしたし栄養補給できてるか心配でしたが💦

    毎回マーライオンみたいに吐いたり、おしっこが半日以上でなかったら良くないと思いますが、そこまででなければ様子見なんだと思います🙇‍♀️

    • 6時間前
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰


    やはりそうですよね🤦🏻‍♀️💦
    吐き戻し以外はおしっこもうんちも出るので心配ないんですが、、、
    日によっても変わるので本当悩んじゃいますね。頑張りましょう😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

もう5ヶ月ですがめっちゃ吐きます🤣
今も吐かれました。
ゲップしてもしなくても吐きます。
毎日お昼寝マットとかバスタオルとか大量に洗ってます😅
縦抱き抱っこしてても吐かれます。私の服の着替えがもう無いよってくらい。
4ヶ月健診があったんでついでに聞きましたが、体重増えてりゃ問題ないって言われました!
私もそこまで問題視してません。上の子もよく吐いてました。
あ、また吐いた…🤣

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    え!!そんなもんですか!!
    初めてなので年がら年中吐いてて、飲んだ直後も時間差でも、、悩みすぎて🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️でもなんかお話し聞いて少し安心感も出ました。ありがとうございます😭😭

    • 4時間前