
母乳をなかなかうまく吸えるようになりません。生後10日の新生児を育て…
母乳をなかなかうまく吸えるようになりません。
生後10日の新生児を育てています。
今は3〜4時間おきに授乳しており、5分ずつの母乳の後に足りない分をミルクや搾乳で追加しています。
スケールで計測したところ、ちゃんと飲めている時は70〜90ml飲んでいるのですが、飲めていない時は本当に全く飲めていません。ちゃんと飲めているのは1日に2,3回です。
うまく吸えないのは、以下二つが大きな原因だと思っています。
・乳首が大きくて口に咥えるのが難しい
・ほぼずっと寝ており、乳首を咥えてもすぐに寝てしまう
寝ないように縦抱きで授乳してみたりくすぐって起こしたりと色々試していますがダメな時は本当にダメです、、、
もう少し大きくなれば吸うのも上手になるでしょうか?
私の方でもできることがあれば、アドバイスいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント