※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
妊活

今周期初めての体外受精す。採卵しましたが三つと少なく、顕微授精で一…

今周期初めての体外受精す。
採卵しましたが三つと少なく、顕微授精で一つのみ受精しました。その一つを昨日初期杯移植しましたが…
調べても中々出てこなくて不安なのでアドバイス頂きたいです。

培養2日目で3cell、フラグメント5%での初期杯移植しました。

3cellは3分割ということですよね??
調べても中々3分割という方がいなくて…
やっぱり分割ゆっくりだし、フラグメント5%だと
難しいのでしょうか?

中々卵の数も少ないしそこから受精も…ハードル高くて落ち込んでばかりです。
どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

コメント

スーパーママ

詳しいことは分かりませんが、観察した時点が3cellだっただけで、そこから4cellになって‥みたいになっていくのだと思いますよ!

私は異常分割があったものは、説明を受けました。

そして今お腹にいる子はフラグメント±でフラグメントありでした!(何%かは分かりません💦)
5%はそんなに多くないような思います!

  • か

    返信ありがとうございます。
    3cellから4cellになるんですね!
    調べても3cellの記事がなかったので、2cell→4cellに一気になるものなのかと不安になってました!

    フラグメントありでの妊娠希望になります!ちなみにですが、スーパーママさんは、初期杯での移植でしたか?

    • 3時間前
  • スーパーママ

    スーパーママ

    異常がなければちゃんと1個の細胞が分裂きて2個に、2個の細胞が4個になり、それぞれの細胞のタイミングもあるので一気に分裂もないのかな、と思います!

    培養士さんから特に説明なかったのなら問題ないのかな?とも思います💦

    私の受精経過を見ても9cellだったり11cellだったり、まばらです!
    異常分裂したものは、1個の細胞が3つに分裂してしまいました。

    私は胚盤胞での移植でした💦

    • 1時間前
  • か

    返信ありがとうございます。
    それなら安心しました😮‍💨
    培養士さんからは少しゆっくりな杯ではあるけど、割と綺麗な杯とは言われました。3cellやフラグメントは特に言われませんでした。
    あとは本当お腹の中で育つよう祈るしかないですよね…

    胚盤胞まで育つのが凄いです!!
    刺激法などは何でしましたか?
    沢山聞いてしまいすみません💦

    • 41分前
  • スーパーママ

    スーパーママ

    刺激方はアンタゴニスト法でした!

    • 15分前