※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

隣の芝は…なんですが自分以外の周りの人みんなうまく行っているように見えて虚しくなる時ありませんか?

隣の芝は…なんですが
自分以外の周りの人みんなうまく行っているように見えて虚しくなる時ありませんか?

コメント

もゆ

ありますよ🥹!

頭ではわかっていても、嫌なことがあったり、モヤモヤすることがあったら思っちゃいます😭

普通の時は皆言わないだけで色々あるんだろうな!と思えるのですが、、

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    そうなんです。
    みんな言わないだけで色々あるって分かってるけど、自分が弱ってる時とか、自己肯定感が低いので余計に思っちゃいます。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃありますよー!
でも、実際話してみると同じような悩み持ってたりするんですよね。
自分自身に余裕を持つことが大事だなってつくづく思います😇

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    みんな色々ありますよね。
    自己肯定感低いので余計に思っちゃいます。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

わかります
そして全く同じことママリに質問したことあります!笑笑

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    みんなだってきっと色々あるのに、なんか自分だけ上手く行ってないって感じちゃいます。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!!
子育てに関しては特に私だけが全然できてないって思っちゃいます…🥲

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    無駄に落ち込みますよね。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

これまで積み重ねた努力がちがうとおもうようにしてます

  • ままり

    ままり

    そうかもしれませんね。
    そしてまた落ち込みます。

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。かといってなにかを頑張ろうとしない私笑

    • 4月28日
  • ままり

    ままり

    なんだろう…。
    自分だってそれなりに努力して苦労もしてるからこそ、周りの人がうまくいっているのにモヤモヤするというか。

    周りの人だって同じで何かしらの努力や苦労もしてるはずだけど、中には何の苦労もせずにそれを手に入れてる人もいるから、モヤモヤですよね。

    結果、周りは周り、自分は自分なんですよね。

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんの苦労もしてないときめつけるからではないですかね

    • 4月28日
  • ままり

    ままり

    実はその出来事で苦労してなくても、別の何かで苦労してるのかもしれないと、思うようにしています😌
    なので、モヤモヤしてもきっとお互い様なんだろうな。と。

    • 4月28日
子どもが可愛い♡

めっちゃあります!若いのに家買ってたり子どももたくさんいたりお金持ってるだなぁ、、って思います、、

  • ままり

    ままり

    ですよね。
    何の苦労もせずにそうなってる人もいるし、、、。
    どこかでバランス取れなきゃ不公平というか。

    人間平等なのは時間と国に払う税金だけですよね。

    • 4月28日