※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

2歳半の息子が家の中で見えなくなると激しく泣きます。これは病気や愛着形成の問題でしょうか。心配です。

自宅保育している2歳半の息子なんですが、たまにママやパパの姿が見えなくなると(家の中で)尋常がないくらい泣くときがあります。
もうほんと泣き狂ってる感じです。

なにか病気だと思いますか?
愛着形成がうまくいってないのでしょうか。

すごく不安になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は今日で2歳7ヶ月になったんですが、
最近ひどいです😭
YouTubeつけて家事やろうとしても手を引いて連れ戻されます🥹
こうゆう時期なのかもです🥲

はじめてのママリ🔰

うちもです。
1人遊び(?弟と?)上手にしてるなー、と思ってキッチンやトイレに立つと「ママーーー」と狂ったように泣きます😭
上の方と同じように手を引いて「こっち」と連れ戻されてしまいます💦