※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

障害年金申請に関し、初診日が認められるか相談したいです。初めての受診は15年前の過呼吸で、診断はダンスによるものでした。精神科にはその後8件通院しています。

障害年金を申請します。
初めて病院を受診したのは、
ストレスで過呼吸になり
救急で総合病院に行った時です。

しかし15年以上前で、カルテは残っていたものの、診断はダンスによる呼吸苦でした。当時ダンスを習っていたので私がそう
言ってしまったのかもしれません。

この場合、初診日として認められませんか?
ちなみに総合病院を受診後、15年の間で
8件精神科を受診しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

認められないと思います。
申請は病院のケースワーカーとかですか?
遡って申請するなら社労士さんに依頼した方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社労士さんに依頼します。
    社労士さんには救急に行った事も伝えたほうがいいですかね?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部細かく伝えて、なるべく多く貰える方法を一緒に模索した方がいいと思います!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ちなみに、社労士さんにはどこまで伝えたほうがいいですか?
    例えば、精神がおかしくなり警察を呼んだりしたこととか。。特にカルテにない情報も伝えたほうがいいんでしょうか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カルテに残ってないとか、病院の履歴に残ってないことは申請時に使わないので不要だと思います🤔

    • 10時間前