※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タムノリ
ココロ・悩み

産後に友人との関係が疎遠になり、特に親友のAとBがランチに行くのを知って寂しく感じています。友人関係の変化は理解していますが、誘われないことが気になります。これは普通のことなのでしょうか。

産後友人と疎遠になってしまいモヤモヤしています。

私と友人2人(以後A.B)は小学生からの仲です
特にAと私は大親友で小・中学校の頃は部活以外かなりの頻度で遊んでいました。
Bとは部活が一緒だったりゲーム仲間だったりと適度な距離で仲良しです
20歳過ぎても3人でよく集まって飲み会したり旅行に行ったりしていましたが、私が結婚して出産し他県に引っ越してから少しずつ疎遠になり、最近ではAとBの2人で度々ランチに行ってます(インスタのストーリーで知りました)

ライフステージによって友人関係は変わるとはよく言いますが、ランチに誘われないのは少し寂しいです。

こんなもんなんでしょうか?

コメント

はち

A、Bさんがまだ独身ならそんなもんだと思います🥺

お子さんもいて忙しいからと気を遣ってくれているのかもしれませんが、
でも声をかけられないのは寂しいですよね💦
タムノリさんが参加したくて、たまにでもできるのであればストーリーのコメントとかで
えー!私も行きたい!
たまには誘ってよ〜!と軽い感じで言ってみたらどうでしょう🥺