
賃貸物件で、ディンプルシリンダーの鍵を4本目として勝手に作成しても良いでしょうか。
賃貸です。
入居時に鍵を3本貰ったのですが、4人家族なのでもう1本欲しいのですが勝手に作って良いものなのでしょうか。
よくあるギザギザの鍵ではなく、ディンプルシリンダーの鍵(防犯性があるやつ)です。
- km(7歳, 11歳)
コメント

ママリ
契約書に定めがなければ追加で作成して退去時に複製分も返せば問題ないです。

はじめてのママリ🔰
私は念のため、ひと声かけました🙋♀️
退去時にお渡しくださいね〜と言われたので、
引越し時に元々いただいたやつと一緒に返却(自費ですけど…)しました。
-
km
なるほどです。
ただ、今住んでる所は契約した支店、管理会社(部署も色々分かれてる)、管理会社のお客様センターなどあり、大家さんは別に居るみたいで、何処に連絡すれば良いのやらって感じです😅
大家さんには会った事ないし、家賃は管理会社に払ってるので管理会社に連絡でしょうか、、- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
転勤族で色々な賃貸に住んでいましたが、
大家さんに直接お話したことはないです💡
管理会社で大丈夫ですよ!
同じ敷地内に大家さんがいても
管理会社に聞いてました☺️
お客様センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか?- 4月27日
-
km
そうなんですね🥺
ちなみになんですけど、鍵の種類とかお店によって違うと思いますが、1本作るのにいくらくらいかかったとかざっくりでも良いんですけど、覚えてますか?
なるほど、じゃあ管理会社の方に聞いてみます😣- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
ギザギザタイプのよくある鍵だったので、
2千円もいかなかった気がします💭
ディンプルだとこれより高いイメージです!鍵の作りにもよるかもですが🙄- 4月27日
-
km
作るの難しい感じの鍵ですもんね🥺
ありがとうございます、色々調べてみます😭✨- 4月28日
km
契約書見たんですが鍵の欄には複製の事は特に書いておらず、禁止事項の所に鍵穴変更、複製にて管理に困難になる場合みたいな事しか書いてなかったんですよね。