※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんゆり*
子育て・グッズ

鼻水で目覚める症状があり、耳鼻科か小児科に行くか迷っています。鼻水吸引器の痛みについて知りたいです。

もうすぐ5ヶ月になります!!
初めてジュルジュル音がなるくらいの鼻水が出てます💦
垂れてはいないですが、鼻水で目覚めてしまってます笑
明日午前診療で行くつもりなんですが、
耳鼻科にいくか小児科に行くか悩んでます。
気になるのは鼻水だけです!

鼻水とる道具はピジョンのスポイトなんですが役に立たずです💦💦
鼻水吸引器って痛いんですかね??

コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

鼻水だけなら耳鼻科に行ってます。
小児科だと鼻水吸引してくれないし、他の余計な病気もらったら嫌なので😂😹

鼻水吸引器は中耳炎なるって聞いて怖くて使ったことないです😭😭😭

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*

    ありがとうございます😊
    なんと!最寄り駅の耳鼻科が1件しかなく明日学会でお休みだそうです😭😭
    朝、熱を測ってみてなければ月曜日まで待とうかな…と思ってます💦💦

    • 5月26日
きよちん

うちの子は先週末39度超える熱が初めて出ました。
耳鼻科に関わることのみの症状なら耳鼻科に、耳鼻科に熱とか他に耳鼻咽喉科以外に関わる症状があるなら、小児科に行っています。なので、今回は最初は小児科。熱が下がって咳とか鼻水がひどくなったので耳鼻咽喉科に行きましたよ。
うちはピジョンの鼻水とってとかいうやつです。痛いのかはわからないけど全力で嫌がりますが、よくとれますよ。

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*

    ありがとうございます😊
    今のところ鼻水だけなので耳鼻科に行こうかと思いました!…が明日学会で休みだそうです😭
    熱測ってなければ月曜日まで待とうかな…と思ってます💦💦

    • 5月26日
しっぽ

こんばんは❗
鼻水だけなら、耳鼻科の方がよいと思います。
鼻の掃除や中耳炎になっていないかなど、診てくれるので💡

鼻水吸引器は痛いかどうかは分からないのですが、最初はすごく嫌がります。
うちの息子はしばらくしたら慣れたのか、今では全然泣いたりしません👍❗

鼻水は出始めるとなかなか治らないので、吸引器があるとこまめに吸ってあげられるので、治りが早くなりますよ💡💡

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*

    こんばんわ🌙
    ありがとうございます😊
    明日は学会のためお休みだそうです💦
    今調べて知りました💦
    明日熱測ってなければ月曜日まで待とうかな…と思ってます💦💦

    • 5月26日
posso

鼻水はこまめに吸うのが一番だと思います。
電動の吸引機はとても楽ですよ。
ママが吸うやつは風邪がうつったりするそうですし。
生まれてから2回中耳炎になってますが、吸引機使うようになってからは防げてます!
鼻水がひどいと、耳に流れて中耳炎になることがあります💦
私も耳鼻科に行くことをおすすめしますが、耳鼻科で一時吸ってもらってもまたすぐじゅるじゅるになってしまうので、スポイト以外の自宅ケアグッズをぜひ買いに行ってください。

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*

    ありがとうございます😊
    スポイトうまくできてない気がして…😱💦笑
    さっき小児科行ってきて風邪って言われました💦💦

    • 5月27日
ちえみ

うちも5ヶ月にして初めて風邪ひきました。
いたって元気で熱もなく、鼻ずるずるで夜頻繁に起きるし。。。
小児科行って薬もらったけど次の日治るの待てずに耳鼻科行って吸引してもらったら鼻水が出るわ出るわ!笑
ただ一回だけじゃ良くならず、薬飲んでも良くなってるのかわからず今日も吸引しに行ってきましたがまだ治らずもどかしいです😭

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*

    ↑別のところに書いてました笑

    • 5月27日
ちゃんゆり*

ありがとうございます😊
鼻が垂れてたので小児科行きました!
風邪って言われました💦
薬の効果があるのかわかんないですが
今は普段通り寝れてます😴
耳鼻科に行って鼻水とついでに耳掃除もしてもらっちゃおうかな笑