
夫とのコミュニケーションが取れず、子供たちが義実家で生活しています。自分の精神疾患からサポートが必要ですが、夫や義実家からのプレッシャーを感じています。
夫と話ができません。
子供達を、私の精神疾患を理由に児相に連れて行かれ
今は義実家で子供達は暮らしています。
これからの話しもなかなかできません。
いままでわたしがやっていたことが
夫にのしかかっているからなのか
常にイライラしていて話し合いもできません。
私は躁うつ病、強迫性障害があるので
こだわりが強く育児ができにくいので
できればサポートが欲しいんですが
義実家も夫も早く戻りたいような感じで
プレッシャーを感じます。日常このような
言葉をかけられるので死にたくなります。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
精神疾患を理由に児相というのは、
何がきっかけですか?通報とかですか?
旦那さんは何にイライラしていてるのか
このLINE?だけだとよくわかりません。
義実家も夫も早く戻りたいというのは、どこにですか?

はじめてのママリ🔰
うつの時にこの発言はしんどすぎます…大丈夫ですか?休めていますか?😞
-
はじめてのママリ🔰
会話になりません。
私が居なくなれば
良いんでしょうか。- 9時間前

はじめてのママリ🔰
児相に預かってもらったらどうですか?
一時的にでも…🥺
児相は、子どもを取り上げる為ではなくて、
ママさんやパパさんの心が元気になるお手伝いをしてくれると思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那が敵視しているので無理です。
無断で保育園から連れ去ったのが相当気に食わなかったようなので。- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
たしかにわたしも1言あれば
良かったと思いました。
何も知らされず勝手につれ
ていかれ場所も教えてくれません。- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
育児を再開するとして、サポートを受けてみてはどうですか?
ファミサポとか登録してますか?- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
田舎なので家事育児の外注が何もありません。ファミサポもないです。
- 7時間前
はじめてのママリ🔰
躁うつ病で保育園の送迎ができなかったり荷物をもたせられなかったり
感情の起伏が激しかったからです。
それを私が保健師に話したからです。
夫も、義実家も、子供を私が育てていた時の状況に戻したいということです。
はじめてのママリ🔰
通報などでなく、保育園からに勝手に養護施設に連れて行かれました。
養育困難と判断され、今は私は1人家に残り、夫子供達は義実家で生活をしています。
はじめてのママリ🔰
夫は勝手に子供たちを連れて行った児相と保健師に怒っています。
義実家にも、毎日いられるのかストレスだといわれているようでそれにも怒っています。
初めてのママリ🔰
なるほど、、😭💦私も精神疾患持ちですが、どん底の時に保育園から勝手に連れてかれるなんて余計参ってしまいますね、、
ジジババとは保育士さんのことですかね?
旦那さんと義実家は、子供を戻して元に戻りたいから怒ってるんですよね?
気にしなくて大丈夫言われても、過度に気にしてしまうのがうつとか脅迫性の特徴なので難しいですよね、、、
旦那さんも焦っていて怒りのぶつけ場所が、自分の妻にしかないのかなと思います😭💦
旦那さんが落ち着くまで辛いですが、連絡を取らない方がいいかもしれませんね😭
はじめてのママリ🔰
ジジババとは義実家のことです。
義実家は毎日居られるのがストレスなようで色々いわれる。けれど私の家に戻る許可はまだでていない状況でイライラしてると思われます。
はじめてのママリ🔰
大体いつもこんな感じなので
連絡とらないほうが、、
となるなら毎日連絡
できないですね。
初めてのママリ🔰
それでも落ち着いて話ができるまで、
連絡は取れない、取らないと線引きするのがいいと思います😢