※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘にキューピーのバナナプリンをあげたが、卵が含まれていることに気づき不安です。少しずつ慣らすべきなのに、普通にあげてしまったことが心配です。大丈夫でしょうか。

9ヶ月の娘にキューピーのバナナプリンを
25ml先ほどあげたのですが、
食べさせた後によく考えたらプリンって卵使ってる...?
と思い出し調べてみると卵黄、少し卵白、乳製品と書いてました。
まだ卵はあげたことないです。

バナナ食べさせたことあるからと思ってあげたのですが、
今考えるとプリンって卵...と食べさせた後気づきました。

少しずつ慣らさないといけないものを普通にあげてしまったのですが、大丈夫でしょうか??
同じ経験された方いますか??💦💦

もうあげたものは仕方ないから注意して様子見ないといけないと思うのですが不安で😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ナッツ類気づいたら爆食いしてたことあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ぎゃー!それは焦りますね(笑)🥺

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

アレルギーは人によるので誰かが大丈夫だったから自分の子が大丈夫ではないので様子見するしかないと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、誰かが大丈夫だったから大丈夫なものではないですもんね💦💦

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

卵まだだった時に義実家で知らないうちにバナナプリン食べさせられてましたがうちの子は何も無かったです!
こればかりは様子見しかないかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭知らないところで😭
    気をつけて様子見てみます😭

    • 9時間前
ママリ

これを機に卵進めてみてはどうでしょう?
遅くなるとアレルギーが出やすくなると言われているし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もそろそろしないとと思って、たまごボーロで始めてみようと昨日買ったのですが土日だしGW明けの方がいいのかなとか色々考えてたのですが、まさかの今日誤ってあげてしまいました、、、💦(笑)
    進める場合またプリンをあげたらいいんですかね??

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    卵は教科書通りにやった方がいいですよ💦
    ボーロに卵白どのくらい入ってるかわからないのでおすすめしないです。

    • 8時間前