
コメント

はじめてのママリ🔰
勿体無いかどうかは、転職活動してみて今と同じような条件(で快適に働けそうな職場)で働けるかどうか次第かな?と思いました🤔

はじめてのママリ🔰
時短で手取り20万貰えたら凄くいいな〜って思いますが、旦那さんの稼ぎがいいなら私は人間関係悪いところから逃げたいです😂
大手金融機関での経験があれば、同じくらい貰える転職先も見つけられるんじゃないかな?とは思いますが、いい所はなかなか求人でないのでタイミング次第かな?とも思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
はじめてのママリさんは何かお仕事してますか?
旦那の稼ぎよくないんですけど、パートに切り替えてもなんとかやってけるレベルではあります。- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
田舎の事務職(正社員)で、残業しなかったら手取り15くらいです😭
パートに切り替えるなら、土日祝休みの事務職探された方が気持ちが楽&安定すると思いますよ🙌🏻- 6時間前

はじめてのママリ🔰
時間も給与もまさにほぼ同じ感じで働いてます!時間で帰れないのも同じです🤣
私は人間関係は今のところそこまでではないのですが、通勤時間の長さ(片道1時間)と、同じく責任の重さや時短なのに仕事量がキツいので辞めたくて仕方ないです😢
人間関係悪いのはとってもキツいですよね😭😭
私の場合は一度やめたら正社員で同条件での就職はもう無理だと思いますが、子どものことや自分のメンタルや体力を考えるともう辞めてもいいかなと思ってます。
時短取れるのが子どもが小学生に上がるまでなので、そこまではちょっと頑張って、それ以降はパートとかに切り替えようと思ってます🥹

はじめてのママリ🔰
時短とかではなかったですが、社会人1年目は手取り21万(家賃補助10万)で、人間関係悪くて責任も重くてしんどかったです。。。ボーナスも同じくらいでした!3年目で結婚して辞めて、そこから妊娠するまではパートをしました!手取りは17〜18万で、ボーナスも寸志程度ですが、私は辞めて良かったです✨
はじめてのママリ🔰
だいぶ探していて、同じ条件はないです。
パートか派遣になりますね。
はじめてのママリ🔰
であれば、ママリさんにとっていい条件ってことだと思うので勿体無いかなと思います🥺💦