
コメント

🌸
母乳の後泣くのは足りない可能性もあるのでミルク追加であげてもいいかもしれないです😳
吸っても吸ってもあまり出なくて泣いてる可能性もあります💦
私の場合は出る方だったのと哺乳瓶拒否があり完母よりだったのですが生後6ヶ月近くになるにつれて出が悪くなり、子どもの飲む量にも分泌量がついていけなくて…
母乳後機嫌悪くなったり出てないのにずっと吸ってたりしてたので試しにミルクあげたら飲むようになりそのまま完ミになっていきました😂
分泌量減ってきたときに助産師さんに相談したら母乳でいきたいならとにかく吸わせて 時間気にせず吸わせて (吸わせることで分泌量増やすみたいです)って言われたのですがそんなにこだわりなかったのでミルクにしていきました🤣

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが吸い始めてから出るまで時間がかかるときありますよね!私は4ヶ月くらいの頃は赤ちゃんがハムハムし始めてから、喉の辺りでゴクゴクいってるか耳をすませて音を聞いたりしてました!確か!
最近暑いから水分をよく取るといいかもしれないですね!いつもお湯の水割り飲んでます笑
-
はじめてのママリ🔰
生後まもないころはいってましたが最近全然ゴクゴク言ってないです😱
お湯の水割り最高です😂- 7時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
吸ってくれてるから出てるのかと思ってましたが出てない場合もあるんですね🥲
完ミでいいかなと思ってるんでこのまま完ミに移行してみます😊