
男の子の言葉が遅いか心配。1歳半検診前で、言葉は限られている。他の行動は普通。遅いか教えて欲しい。
同じくらいの月齢の男の子のママさん!言葉はどうですか??来月一歳半検診なんですが、
うちの子は
あっち!
まんま!
はぁ!←ハイ、だと思います。
位しか意味を分かって発してる言葉はないかんじです。遅いですかね?
指さし、バイバイ、首を振ってイヤ、
積み木ブロックで遊ぶ、ひとりで本をめくる、 テレビに興味を示す、ボールで遊ぶ、音楽にのって踊る、すぷーんでごはんを食べる、○○する人ー?ときくと
ハイ!と手を挙げる、
などはします!
言葉は男の子は遅いと言いますが、、。どんな感じか教えていただきたいです💕
- うに子(6歳, 9歳)
コメント

あたーっちゅ♪
この間一歳半検診ありました。
意味のある言葉は何も話しません。あー、うーで全て話してます。
検診では積み木と車や犬の絵で指差し確認をしましたが、積み木は出来たものの指差しは一つも出来ませんでした。普段も自分で指差しすることはあっても、◯◯はどこ?とか言っても指差しは出来ません。
うちはだいぶゆっくりだと思います。
とはいえ、こちらが言ってることは理解しているので特に要観察とかになったわけでもなく…
喃語を話している今が一番かわいいと思って堪能してます(^-^)

kaaari
一歳半でしたら、そんな感じだと思います!過ぎてからペラペラと喋るようになってきました。遊び方もそんな感じだと思います。こちらの言うことはほとんど理解していました😊
あと、細かくは、
ご飯を自分で食べる。
コップで飲む。
オムツを自分で取る。
ゴミをゴミ箱に捨てる。
洗濯物を洗濯機に入れに行く。
ブドウのデラウエアの食べ方をマスターした(笑)口の中で皮から実を出して、皮だけペッ出来ました。
-
うに子
ほんとですかー🙌ちょっと安心です。
そうですね!こっちの言ってることはわかってる感じします! ブドウ食べられるなんて!器用ちゃんですね🎶
とても参考になりましたありがとうございます。検診がんばります😂- 5月27日

退会ユーザー
うちもそんなものです^^;
来週1歳5ヶ月です☺︎
きちんと喋れるのが
でんしゃ!でんき!ルンバ!
もういっかい!はい!
あとはだっこーとかまんまーとか…
◯◯する人ー?はい!はうちもよくやりますがめっちゃ可愛いですよね♡
ダンスもしますが毎回メロメロで動画撮りまくりです♡笑
実親には言葉遅いね、と言われますが個人差ありますしのんびり楽しみたいなーと思ってます☺︎
-
うに子
めっちゃお話ししてるじゃないですか!!でんしゃ!ルンバ!!すごいです💕💕単語が多いですね!私も早くおしゃべりしたいです🙌
そうなんですよー!
牛乳のむひとー?はい!
待てるひとー?はい!
って🙌かわいいです😝💕
コメントありがとうございました🙆- 5月27日
うに子
そうなんですね!
わかります、あーあーうーうー言ってるのかわいいですよね🙌
うちのこも、話せないけど、こっちの言ってる意味は分かってるかな?って感じです🙌
参考になりました、回答ありがとうございます🙆