
昨日小児科で診察が終わり処方箋もらうまで待合にいたら、受付の人に20…
昨日小児科で診察が終わり処方箋もらうまで待合にいたら、受付の人に20代後半の女性の方が早く診てもらったりできないですかねぇ。身内が危篤状態なんですよー。と話してました。色んな人がいるなーと思いながら処方箋をもらい、薬局へ行き、20分かかるとのことで車で待機していました。電話でお薬できましたとの連絡をしてくれたので戻ったら先ほどの女性がものすごい剣幕で薬剤師さんにどうしてくれんのよ!もう!まったく!%#$¥〆=$5!バッと薬が入っている袋を取って怒っている人の歩き方をして帰って行きました。
小児科って何歳まで診てくれるんですかね?そこのお医者さんによるのかもしれませんが。。あとあんなにわかりやすくカスハラしてるのも、怒ってる大人の人を見るのも初めてというか久しぶりというか衝撃すぎて…。どうしてくれるのよって言ってたから危篤状態の方はもう…ってことなのかな。とか。色々気になることがありすぎて。今でもあの方の困った顔、怒っている顔が頭に浮かびます。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ🍓🫧
身内危篤なんやったらそっちの病院行かんかい!笑
なぜ自分の病院優先するんだ😆😆カスハラまでしてみっともない(笑)
笑っちゃいました🤣🤣
はじめてのママリ🔰
やっぱりそう思いますよね笑
身内はどうなるんや、どんな理由であれみんな頑張って来て、ネットで番号取って、取れなかったら急いで来て、みーーーんな待ってるんや!って思いました😂
色んな人がいますね〜