

ままり
めちゃくちゃ分かります〜!
腱鞘炎はなった事ないのですが
なるべく腕の方で抱っこしたりスリング使うのおすすめです!
腱鞘炎は治りが遅いのでサポーターされると良いと思います🙆
少しでも長く寝たいなぁと思った時はミルクあげると腹持ち良くて気持ち長く寝てくれますよ☺️

はじめてのママリ🔰
睡眠不足ってほんと深刻ですよね😭
腰は骨盤サポーターを付けてるとマシで、腱鞘炎は無かったことないので痛み等分かりませんが、赤ちゃんを抱っこする時にバスタオルなどを赤ちゃんの下に敷いて一緒に抱っこすると抱きやすいです。後は抱っこ布団とかもあるらしいです!
まだおっぱい作るために頻回授乳が必須な時期だとは思いますが、寝る前だけでもミルクに頼っていいと思います。

まむ🌼
抱っこの仕方など、気をつけた方がいいですよ🥲いま3ヶ月で、両手首が腱鞘炎で本当に激痛で何するにも辛いんで…。あんまり駆使しすぎないように、気をつけてください🥲
膝も痛くなってきて…子育てって大変ですね🥲🥲🥲
コメント