※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
お出かけ

1歳9ヶ月の娘がいる妊娠6ヶ月の女性が、妊娠後期に家でできる遊びを探しています。公園での活動が難しくなるため、昼寝を促す遊びや、昼寝なしの選択肢について相談したいです。


1歳9ヶ月の娘がいて今妊娠6ヶ月に入ったところです。

今は公園や散歩してるのですが妊娠後期に入ったら難しいですよね。
娘も真夏の出産で後期は暑さもあり15分くらい外歩いてるだけでフラフラしたりお腹が張ってました。

最近は公園で体力を削らないと中々昼寝してくれないです。
妊娠後期に入ったら買い物以外中々遊びに連れて行けないと思うのですがみなさん家で何してましたか?

去年はベランダでプールやってました。
家の中で疲れてくれる遊びないですかね😇
いっその事昼寝なしにするのもありですよね、変な時間に寝そうですけど...

コメント

ママリ

室内遊び場とか、
児童館のイベントに参加させてましたね。
ベビースイミングとか‼︎

2歳になるとかなり体力ついてくるので、家だけじゃ可哀想に思えて💦
かと言って、夏の外は子供も危険なので😭