※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ここ最近荷物を持った郵便局の人がインターホンを鳴らすのですが、荷物…

ここ最近荷物を持った郵便局の人がインターホンを鳴らすのですが、荷物の心当たりが全くなく、不在票なども入ってません。
どんな理由が考えられるでしょうか?
2月に引っ越してきてこれで3回目くらいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

引越し後の住居確認のお伺いには既に対応されましたか?
そちらが済んでいないと、届くものを差出人に返送されてしまったり、必要な荷物や書類も届けてくれなかったりするので1度対応した方が良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなのがあるんですね‼︎
    知らなかったです…ありがとうございます🙇
    いつも不在の時に来ていて、履歴で確認している感じなんですよね😭
    在宅していたら出てみます!

    • 11時間前
_

怖いですが勇気を出して対応すべきですね…

はじめてのママリ🔰

送り主が知りたいなら誰からかってインターホンで聞けばいいと思いますよ。
知らない人なら受け取り拒否すればいいだけです。
郵便局って分かってるなら対応してみたらいいと思います。

きなこ

うちは引っ越してから半年くらいは、前に住んでいた人の荷物が届いていました💦

郵便屋さんも「〇〇さん…じゃないですよね……?」って住んでる人今は違うよなあって心当たりあったようで💦