※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種、風邪ひいていたら別日にした方がいいでしょうか😣?予防接種を…

予防接種、風邪ひいていたら別日にした方がいいでしょうか😣?

予防接種を受ける時期になったのですが保育園の洗礼をうけてずーっと風邪をひいています。
熱はなくて咳鼻水が酷い感じなのですが、予防接種で副作用で発熱する可能性もあるし、、、と思うと治ってからにするか迷います。

みなさんならどうするかアドバイスいただけたら嬉しいです!

コメント

ちょこ

鼻水ダラダラでも一歳の予防接種打ちましたよ!
治るのはおそらくずっと先だと思ったので、、。。

はじめてのママリ🔰

風邪の引きはじめではなく、鼻水程度でめちゃくちゃ元気なら打たせます。

ただ、初めて打つ予防接種なら打たせないですね。

一歳であればMRとか水ぼうそうとか初めて打つと思うのではじめてのママリ🔰さんが怖いのであればやめていいと思います!

でも、最近麻疹が増えてきてるのを考慮すると医師と話し合って決めるのがおすすめかと思います!

はじめてのママリ🔰

発熱があれば一発アウトですが、咳鼻水だけならそれの程度によります。

判断基準は医師の考え方次第なので、行ってみてどうするか決めます。

はじめてのママリ🔰

娘も1歳なりたての予防接種の日に熱なし咳なしで鼻水が出ていて、かかりつけ医に相談し、その日は打たずに延期しました😖
鼻が出ているということはそれなりに身体が弱っているということ、身体が弱っているときはワクチンの副反応が強く出やすい、風邪の薬を出すから出した分しっかり飲み終わって症状もなくなってから1週間くらい経ってからまた予約して、とのことでした。
次の予約してもまた次の風邪をもらっちゃうんじゃ、と不安でしたが、副反応が強く出るのはもっと不安だと思い、納得して延期し、無事その風邪が治った後に打つことができました😆