
体調不良でも実家に頼る?うちの母は持病持ち(2つ)単身赴任で父は飛行機…
体調不良でも実家に頼る?
うちの母は持病持ち(2つ)
単身赴任で父は飛行機に乗らなければ帰ってこない
犬もいる
そんな状況で、旦那が泊まりの勤務多い姉は、ワンオペで1日過ごさなきゃいけない時はよく実家に泊まりに行っています。母がいいよって言うならそれはいいと思うのですが。子どもが感染症の疑いがありそうな時や自分の体調不良で育児が回らない時に実家に行って過ごそうとします。
私も子どもがいるのでしんどいのはよくわかるのですが、体調不良で実家に行ってしまうと母にうつらないかを気にしてしまいます。
姉はそれよりも大変さを優先するみたいです。(母がいいって言ってるならいいじゃないか的な)
私が、旦那さん休めないの?とか、母にうつらないかなと心配の声をかけると
お前には関係ないだろって言われます。
実家ってそんなに頼っていいの?私が考え過ぎ??
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
娘の役に立ちたいと思ってるかもしれない&キツかったら断るでしょうし
お互い納得してるなら全然良いと思います!
うちは実家が遠いので自分の親を頼ることはないですが、、頼れるものは頼っていいと思います🙂↕️
私自身も持病ありますが
娘が子育て大変でこちらに助けを求めてくれるなら手伝いたいです🌟

⑅◡̈*
逆にママリさんにとって、実家に頼ったらダメな理由はありますか?
感染症は気にする人は気にするししない人はしない、なのでお母様が良いと言ってるなら上手く頼ってるお姉様になんとも思わないです。体調不良にも色々ありますしね🤔
あと、なかなか奥さんの体調不良で休む旦那さんは少ないような気もします💦そこは世の中的に優しい社会になれば良いですが😭
もちろんお母様がうつされたくないと思ってたり、子どもや自分が感染症疑いなのを隠し実家に行ってたら、人としてどうかと思うしモヤモヤしっぱなしになるとは思います🥺
コメント