※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供と話してる時に〇〇って何?ってこの言葉はどういうこと?って言われ…

子供と話してる時に〇〇って何?ってこの言葉はどういうこと?って言われるのが、めっちゃストレスなんですけどみなさんどういう対応してますか?旦那がいる時は旦那に説明させているのですが、毎回説明するのが苦痛というか、〇〇って何?って言われるのが苦痛です😅

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります、うんざりしますw
でも子供のためと思ってなんとなく説明はしてます😂

はじめてのママリ🔰

説明つかないことも聞いてきますよね😂
子供に聞かれたらわたしは、なんだと思う〜?って聞き返して自分で考えてもらったり一緒に考えたりします笑

真鞠

うちも「○○ってなんなの?」と聞いてきます😂

私仕事が営業職なので、誰にでも分かるように噛み砕いて説明することって勉強になるなー!と思いながら、なんとなく答えてます🥹

説明しようのないことは、逆に「辞書にはなんて説明が書いてあるんだろう?」と思って調べると、なかなか面白いですよ🤩笑

はじめてのママリ🔰

話題のXのAIに聞いてみよう〜と見せるとかはどうですかね🤣

はじめてのママリ🔰

わかります笑
◯◯って何?で済めばまだいいですけど、

◯◯って何?
▲▲だよ。
▲▲って何?
☓☓のことだよ。
なんで?
〇〇〇〇だからだよ
ふーん。なんで?

と永遠に終わらないので、最後は笑えてきます。笑