※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と何日か喧嘩中です。明日旦那の友人夫婦が遊びに来る予定だったん…

旦那と何日か喧嘩中です。

明日旦那の友人夫婦が遊びに来る予定だったんですが、朝断る?こんな感じで来てもらっても楽しめないでしょ。と言われました。

前々から約束してたのに断る方が申し訳ないでしょ。と言いました。

皆さんは喧嘩中でも友人の前では仲良いふりしたりしますか?
それともこの場合仲直りするまで一旦お断りした方がよかったでしょうか。

喧嘩の原因は夫の仕事が激務すぎて(GW1日も休みないです)
もう少し家族の時間を取ってと言っても人がいないから休めない(飲食業)で喧嘩しました。

コメント

ミニー

それなら、ついでに仲直りします😂

普通のお休みは家族時間作らないんですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普通の休みは平日の1日だけで有給も土日祝は取れないので💦
    長男が小学生なので学校休んでまで家族で遊びに行ったりはできないです。

    • 8時間前
  • ミニー

    ミニー

    立場が上ですかね🤔
    それだったら尚更仕方ないかなと💦
    うちも、GWは休みないですが
    仕事を認めてるので怒ったことは無いです💦

    小学校でもラーケーションがあれば休めるけどないと中々難しいのはありますよね😭

    いっその事辞めてもらうとかですかね🥺

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    店長とかではないので立場が上とかではないです💦
    GW以外もお盆も年末年始も1日も休みなくて家族の時間はほぼゼロに近いです。
    私も退職して欲しいんですが、12年働いてるので情があり辞めたくないと言ってます。
    それなら百歩譲って土日とか大型連休は少しは休めるようにして。
    有給も12年働いてるのに年間10日しか貰えなくて、残業代も深夜労働代も出なくて年間休日は60日ちょっとしかないです。
    朝から晩まで子供4人いてワンオペで流石にイライラしてしまいます。

    ラーケーションってなんですか?初めて聞きました🤔

    • 8時間前
  • ミニー

    ミニー

    それだけ長く勤めてて
    会社の融通ばかりで
    こちらの融通はきかないんですね😱
    大型連休はうちもないですが
    平日休みや
    たまの土日休みで遊んでるのでまだいいですね💦

    残業代と深夜労働代がないのは
    やばいので、
    匿名で労基に言ってみてはどうですか?🥲

    ラーケーションって
    小学生でも親の休みに合わせて
    子供も休ませる事が出来る制度です😊

    • 8時間前
ママリ🔰

いいきっかけだと思って仲直りするための話し合いを初めてみます。
それでもダメだったら断りますがこちらの喧嘩都合で断るのも違う気がするのでなるべく仲直りに持っていきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう何年も前から状況を変えてと話してるのに一向に変わらなくて、いつもいつも人がいない人がいないで終わらせられて
    子供4人もいるのにずっとワンオペで本当にキツくて
    代わりに私が稼ぐからお前が育児しろと言っても10年以上働いてて情があるからやめたくないとか
    じゃあどうしろっていうの?って感じです...
    あっちは謝ってきてますが本当にこの連休のワンオペが辛くて辛くて
    到底許せないし許したくないんです。

    • 8時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    その日限りのよくある口喧嘩なら仲直りに持っていこうと思えますが
    こんなに質問者様が何年も悩んでいる苦しい状況とは💦
    私が同じ状況ならひとまず断ります!
    きっと呼んで仲いいフリするのもイライラしてるのに話さなきゃ行けない空気も質問者様にとってストレスになると思います😭
    旦那さんが向き合おうとしてないんですね…
    そこまで何度も伝えてて状況ひとつ変えようとしない人にこちらから話を持ちかけるのも疲れますよね。。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

仲良く振る舞えるくらいの状態なら予定通り来てもらいます!
もうそれも気持ち的に無理!な状況なら申し訳ないですが断るかもしれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仲良く振る舞えそうですかね...
    今日も深夜まで仕事なので私先に寝てるだろうし仲直りの話し合いの時間はないですね😂

    • 8時間前
ゆきだるま

私なら理由つけて断わります。
隠しきれないし、相手にも気を遣わせます。

飲食店で働いたことありますが、本当に世の中の休みとか関係ないです。
シフトで休めないことありますのでそれを責められると困ります。
上の立場だとしたら余計に休めないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    相手の出産祝いも用意してて、相手もうちの新築祝いを用意してくれてるそうです💦
    普段休みが合わないので一年近くぶりに会うんですがそれでも断りますか、、、?💦

    世の中の休み通りに休めなんて全く言ってなくて、GWの1日くらい休めないの?って話だし
    有給も土日祝は使えないし、帰宅も毎日深夜なので
    子供4人いるんですが本当にキツいんです。
    店長とかではないので上の立場とかではないです。ただ12年働いてます

    • 8時間前
ままり

できるだけ仲直りに持っていきます!もし無理そうなら、あなたが対応してって言って主さんは出かけて、旦那さんだけに対応してもらうことは無理そうですか?主さんが旦那さんのご友人夫婦とどんな関係かにもよりますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そもそも今日も帰宅が深夜なので仲直りするために話す時間がないです😂😂
    昨日の夜謝りのラインが来てましたが無視してます。
    朝直接謝ることはなくて、いきなり明日断る?と言われました。

    私たちの結婚式にも来てくれたし何回か家に来てくれてる人なので私も普通に仲良くて、もし私が不在だったらなんで?!とはなると思います😂笑

    • 8時間前
  • ままり

    ままり

    ラインだけで済ませようとするのが腹たちますね。それならせめて顔合わせた時に謝れよって思いますし、友人夫婦より気遣うのはこっちだろって話ですよね。

    それは確かになんでってなるかもしれないですね😭関係性にもよりますが、ある程度仲がいいならご友人夫婦に軽いノリで愚痴って旦那さんを怒ってもらうのも1つの手かなと思いました😂

    • 7時間前