※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期、夜中座って寝てた方いますか?横向きや仰向けで寝転ぶと体のい…

妊娠後期、夜中座って寝てた方いますか?
横向きや仰向けで寝転ぶと体のいろんな箇所に痛みが出てきたり、胎動が普段より激しく感じられて全然寝れません。抱き枕を使うと少し楽ですが、それでも数時間ごとに体の痛みで起きてしまいます。
座っていた方が楽な気がするんですが、そんな体勢で長時間寝たことがなく、大丈夫なのか心配です。

コメント

ままり👶🏻

ずっとじゃないですが夜中の頻回すぎるトイレにこむら返りに体の節々の痛みでソファで座って寝てましたよ😭足は降ろすのではなく椅子とかで上げてました!背中に柔らかいクッションを当てて少し後ろに傾く程度で寝てました☺️
抱き枕少しは軽減されるんですよね😭もう何しても後期は辛いですよね💦その生活もあと少しです💦頑張ってください👏🏻😂

Ri-.

夜中は股関節の痛みとトイレで毎晩3〜4回起きます😇産んだあとの夜間授乳の練習だと思って熟睡は諦めてます(笑)
座ってウトウトもしますが、結局横になりたくて寝てます💦