※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
子育て・グッズ

なかなか発語に繋がらずちょっと落ち込んでます😔つい先日、1週間程実家…

なかなか発語に繋がらずちょっと落ち込んでます😔

つい先日、1週間程実家に泊まってたんですけど
その時に娘が私の母を見て「 ばば! 」って言ってたので
意味のある発語がついに!と思っていましたが
私や夫に対しても同じように言うので意味のある発語じゃなかったのかなぁ?と思ってしまいます 。泣
目を見て言ってくれるので誰かを呼ぶ時は「 ばば! 」なのかなぁ?とも思います😰
家族写真とかを見て「 パパどこ? 」など聞くとたまにパパを指差したりしてるのでパパとか人は認識出来てはいます 。
まぐれかもしれませんが、、、🤦‍♀️泣

根気よくママとか教えたりしてるのですが
なかなか喃語から発語に繋がらなくて少し焦りを感じます😣

こんなもんなんでしょうか?
喃語から発語までがの期間が長いし、喃語も増えないので
不安です😥


コメント

あーꕤ*.゚

質問の内容を見て何歳なんだろうと思ったら1歳なんですね✨

結論、まっったく気にしなくて大丈夫です!

うちの子1歳6ヶ月くらいまで
意味のある言葉なかなか話せませんでしたが
ある時からほんとう溢れ出るように
逆に教えてない言葉まで話し出すようになりました!

そのスピードに今も現在進行形で驚いてます(笑)
今ではこの子天才なのでは!?と思うほど(笑)

他の子より色んな事が遅く(はいはい、つかまり立ち、歩行も)
ですが今では全てできるので
遅いか早いかだけで絶対できます!

安心してこの子の初めてはいつなのかと楽しみに見守ってあげてください❤️✨