※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みる♡
お出かけ

ディズニーランドに4歳以下の子ども3人を連れて行くのですが、楽しめる過ごし方を教えてください。また、スタンバイパスの使い方についても知りたいです。

すごく久々にディズニーランドに行きます。
4歳以下の子を3人連れて行くのですが
4歳や、2歳の子が楽しめるディズニーでの
過ごし方教えてください!

あと私はファストパスの時代だったので
今のスタンバイパス?や、40周年記念?みたいなのが
使い方がわかりません。。。
教えてください!

コメント

にママ🧸

基本全部アプリになります☀️
アプリで待ち時間とかも見れるので同じ曜日の待ち時間とかどれぐらいだろう?とか私は事前に調べてました!

事前に乗りたいものなどは、決めていくとスムーズです😊
人気の乗り物(美女と野獣やベイマックス)はDPAという有料パスがあるのでアプリで入園してから時間指定で購入すると待ち時間少なく乗れます。(先着順になるので売り切れる時もあります)
スタンバイパスはファストパスと同じ使い方でした!時間指定でとれて、その時間に行く感じです🙂

4歳2歳だとファンタジーランド、トゥーンタウン付近の乗り物に乗れるのが多かったです😆
後はジャングルクルーズや蒸気船や機関車も楽しんでました!

パレードも事前に映画やYouTubeで見せていたので本物が見れた!と楽しんで見ていました☺️

みる♡

アプリはディズニーリゾートってアプリであってますか??

スタンバイパスは、いつでも取れる感じではないんですよね??
いつ取れるかはわからないんでしょうか??

蒸気船乗った事ないんですが
子供達喜ぶかな〜?と気になっていたので乗ってみます!!😊

にママ🧸

アプリはそうです!
アカウント作成すれば、チケット購入もそこから出来ます😊
ショーも抽選やDPAで買えますよ☺️

スタンバイパスは入園したら取れるんですが、ファストパスと同じで先着順なので乗車時間が決めれないです。
あと取得してからスタンバイパスを使用するかもしくは1時間?後(すみません。そこ忘れました😅)からしか新しくは取得できない仕様です。

蒸気船ただ船に乗っているだけですが、お客さんが手を振ってくれたり景色を見れるだけでも楽しんでました😊