※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休育休後に復職したが、担当業務が暇で冷遇されていると感じています。どう思いますか。

どう思いますか?
とある会社員です。
産休育休を取ったのち復職しました。
元々私の代わりは派遣の産休代替で補う予定だったらしいのですが
良い人が来ず断念したらしく、そのあと正社員募集をしており
私が復帰後はその人に仕事を取られて私は違う仕事を担当することになりました。
配慮なのか知りませんが私はすごく暇な業務の担当をさせられて
せっかく出社をしてもやることなくて個人的な勉強したりネットサーフィンして帰ることもしばしば。
私より後に入ってきた人が忙しそうに仕事をしているのを見ると何とも言えない気持ちになります。
産休育休で迷惑かけたのは事実だし会社も流動的に変わっているのですからある程度仕方ないとは思いますが
どう思いますか?これって産休育休取って明らかに冷遇されてますよね

コメント

はじめてのママリ🔰

難しいところですよね😔
子どもがいると残業させるのも悪いし、急な休みで他の人が仕事するようになっても結局二度手間だし…って会社側は考えてますよね🥲
他の人の仕事を少し振ってもらうとかはどうですかね?

ママリ

むしろ優遇じゃないですか?
復帰してしばらくはやはりお子さんの体調不良とかで休む事も増えるでしょうし🥹

はじめてのママリ🔰

冷遇とは思わないですけど、やはり会社としては必然的にそうなってしまいますよね😢
本当に悲しいけど小さいうちは仕方ないし会社としても自然な事なんだと受け入れてます😢

ママリ

優しい会社だと思ってしまいました💦
私の会社はお子さんいようが妊婦さんだろうが自分から配慮してほしいと言わない限り容赦ない仕事の配分です..

とは言っても周りが忙しいのに余裕がある状態だと心苦しいですよね、
配慮してくれてるのかもなので上司とかに相談すれば仕事増やしてくれると思います🙇‍♀️

るー

冷遇とは思いませんが、私は嫌です。
仕事増やしてくださいと上司に相談します。