
小学2年生の息子が朝トイレに行くと、時々パンツとパジャマが濡れていることがあります。漏らしているのか不安で、同じ経験を持つ方にお話を伺いたいです。
小学2年生の息子の話です。
朝起きてすぐにトイレに行くと、パンツとパジャマのズボンが少し濡れていることがあります。
(漏らしてしまっているみたいです…)
ベッドの直前まで寝ていた場所を確認しますが、特に濡れている様子はありません。
毎日ではないのですが、そのようなことがわりとあります。
いつ漏らしてしまっているのか不思議なのと、小学2年生でもこのようなことがあるのかと、少し不安になっています…💦
もし同じような経験がある方がいらっしゃったら、お話伺えればありがたいです🙏
- ゆう(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

Riiiii☺︎
3年ですがうちは今も毎日のようにオネショというかちびるというかあります😭😭💦めっちゃ濡れてる時もあればちょっとだけのときもあって、でも布団までは濡れてなく🤔
まだ夜尿症まではいかないかな、レベルです😅
ゆう
コメントありがとうございます!
そうなんです!😣
まさに「ちびる」という感じです💦
夜尿症ではないのでしょうか?🤔
Riiiii☺︎
私の知り合いの子が夜尿症だったんですが、高学年になっても毎日オネショ、ちびるというレベルではなく量も多いから布団までびっちょり💦💦大人用おむつしててもパンパンて感じだったのでちびるレベルは夜尿症じゃないのかな?と思ってます🤔
これが4年生とかになってもかなりの量を毎日のように漏らしてたら夜尿症疑うかなと思います😣