※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3の息子が友達関係で悩んでおり、友達がいないと言って落ち込んでいます。親としてどのようにサポートすれば良いでしょうか。

小3の息子の友達関係に悩んでいます。

あまり友達が多い方ではないですが息子から友達の話は聞いていました。
だけどさっき、僕友達いないよ。みんな僕の事嫌い。
きもいんだって。
と言われ私が泣きそうになりました。

そんな事ないよ。ママとパパは大好きだし〇〇はかわいいよ。って言ったけど、息子の切ない顔が頭から離れません。

こーゆうとき親の私に出来ることはなんでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

学年が上がってクラス替えありましたか?
新しいクラスで何かあったとか?
キモいってのは捉え方によってはいじめになるので、担任に相談してみてもいいと思います。

ママリ

そんなことないよ。ママとパパは大好きだよって言われてもそりゃ親だからそう言うよねでしかないのでフォローにはなってないと思います。

まず、キモいと言われたことについてもっと向き合ってあげるべきでは??
誰が言ったのかいつ言われたのか。
それならそれで先生に話すべきですし。