※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐりコロコロ
ファッション・コスメ

レインバイザーについて教えてください。フードが風で飛ばされて濡れるので、フードの上に付けるのか、下に付けるのか悩んでいます。おすすめの商品があれば教えてください。

レインバイザー?について教えていただきたいです!

自転車で送迎しており今ワークマンのセパレート式レインコート使用してるのですが、頭のフード?部分が風ですぐ飛ばされてしまい頭が濡れてしまい困ってます🥲

そこでママリでレインバイザー(画像参照)というものを知ったのですがこれはサンバイザーのようになってて頭部分が濡れると思うのですがフードの上からみなさま付けているということでしょうか?
フードの下につけるとフードが飛ばされて結局同じだよなぁと思いつつ………😓

オススメの商品もあれば教えて頂きたいです

コメント

ちちぷぷ

フードとこのレインバイザーがボタンでつくものを使っています。これもなにかレインコートの付属品ではないですか??

  • どんぐりコロコロ

    どんぐりコロコロ

    全然理解力がなくてごめんなさい、フードのとこのレインバイザーがボタンでつくというのはフードにもボタンがついているということ?ですか?
    それともレインコートと元々セットで売られてたということでしょうか?😢

    後付けで買いたくて探してます、画像は楽天でしらべて1番上にでてきたものです!

    • 6時間前
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    いえいえこちらこそ。
    そつです、フードにもレインバイザーにもボタンがあって二つがくっ付きます。なので、顔も頭も濡れないっていう、、、ものをよくみます。セットだったり、レインバイザーがプラスで買えるものだったりしてます。

    後付けだとやはり難しいなぁと思ったまでです!

    • 6時間前
  • どんぐりコロコロ

    どんぐりコロコロ

    ありがとうございました!
    やはり後付けだと難しいのですね😭

    • 4時間前
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    レインバイザーのゴムの部分は濡れてしまいますが、フードの上からつけたら意味はあるかと思いますよ!これは顔もなかなか守ってくれますし、いい!です!

    • 3時間前