※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで緩く働こう♪って難しいですよね😭?シフトも少ないのに辛くて情け…

パートで緩く働こう♪って難しいですよね😭?
シフトも少ないのに辛くて情けなくなってきました🥲

コメント

ままり

難しいですかね?私は週2〜3日の1日3〜4時間で数年後仕事をしたいと思っています😊
私の周りでは専業主婦かバリバリ働いているかの2択が多いですが、友人のママ友なんかはそんな感じで働いていると聞きました😊
する仕事が好きではなかったら、そもそも働くこと自体が辛いのでゆるく〜♪って気持ちにはならないかもしれません💦その場合は時給が良いところを選んでお金のためと割り切れる方が気持ちは楽かもしれませんね😊
好きじゃない仕事+低賃金だと頑張る糧にもならない可能性は高いかなと思います。ちなみに私は好きな仕事でも低賃金で働く意欲をなくしました。やる気はあっても給料は伴わなくて時間と労力だけが奪われてしまって😂
その結果、子供が小さい時に働くなら離れている時間の代価が安いと嫌になるので時給を重要視、大きくなってからならやりがい重視だなって働き方への考え方が変わっていきました。
やってみないと分からないこともありますし、ゆるくだからこそ合わないなら仕事を変えてしまっても良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに時給は大事なんですが、首都圏から地方に引っ越してきたので理想の時給はほぼ無理なんです😇
    田舎って残酷です😇

    今は職場の雰囲気が悪いので4時間の勤務でも精神的にすっごく疲れてしまって...💦
    職を転々とすることに抵抗はありますが、少しでもモチベになる良い条件の求人探してみます😭

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    うちも田舎ですよ〜!最低賃金まだ950円台だったと思います。笑
    なのでその中でも1000円超えるところなら妥協できるかなーとかそういうふうに自分の中で折り合いがつけられるところでしか働かないつもりです😂
    女が日勤の正社員で働いても手取り13万前後、男が日勤の正社員で働いても手取り16万程度、都会の学生バイトの方が稼げると叩かれるような田舎です。笑
    正直都会と同じように朝から夕方まで同じように頑張って働いていてこれかぁって思ってしまう時もありますもんね。正社員の雇われで20万稼ごうと思ったらトラックドライバーなどの長時間拘束勤務か、夜勤がないと不可能なので田舎が残酷っていうのはよーくわかります😇笑

    そうなんですね💦それは4時間でもしんどい職場だと思います😱
    違うところを探してみて、良い職場があったら転職できると良いですね😊✨

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ地域では?というぐらい同じ環境でびっくりしました😂
    時給1000円超えたら高いですよね!大体大手チェーンか夜勤等ですが💦

    働くこと自体に後ろ向きになってましたが、諦めずに違うところ探してみます!お話聞いてくださりありがとうございました😊✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

緩く、の定義が難しいですけど私は割と緩く働いてますよ😊
週4の、4時間で自分のペースで。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのような仕事してますか?
    私は4時間でもストレスフルです😇
    お局&派閥があって雰囲気が悪いのが一番のストレスの理由なんですが💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育補助してます😊
    基本的にやることは1人のことも多くて(掃除とか玩具の消毒とか)、あっという間に4時間経つのでサクッと帰れます笑
    御局様とかもいない訳じゃないけど私は保育士ではないので優しいし(いつも色々やってくれてありがとう!!みたいな感じ。保育士の先生ならたぶん色々ある笑)、派閥になるほど人数もいないので甘やかされて楽しく働いてます笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!掃除とか消毒とか大好きなので最高かもしれません😭✨

    たしかに自分だけ職種?が違うと深く関わらないから良いですね!
    それなら女だらけの職場でもやっていけそうです😂
    近所で見てみます!ありがとうございました😊✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園って基本的に綺麗なので掃除も割と楽ちんですよー!笑


    そうなんですよ🤣
    代わりに御局様、園長、パート先生などの個々に思うことの愚痴の聞き役になることもありますが笑
    保育もいいとこ取りで、たまにニコニコして園児見てれば良いので子どもたちは懐いてくれるし楽しいしかないです笑
    見てみてください!笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は週5の3時間です。
職場は1人なのでかなり楽してます🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お一人ですか!?なかなか珍しいお仕事ですよね😳
    差し支えなければどのようなお仕事か教えて頂きたいです🙏

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンション清掃です!!
    実質2時間半くらいで作業が終わるので
    あとの30分はゆっくり片付けしてますよ🤣🤣

    たまに、イヤホンして音楽聞いてます🤣

    大型マンションは2人以上いるので
    中型、小型マンションがオススメです🤣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    清掃大好きなのでいいかもしれません!!🥺

    イヤホンつけながらはすごいです😂でも清掃員さんが音楽聴いてても住民からしたら気にならないし全然アリです😂笑

    小さなビルやマンションの求人見てみますー!教えて頂きありがとうございました😊✨

    • 3時間前
ママリ

私は週5、1日3~6時間程度のパートですが緩~く働いてますよ😀
休みの希望があれば全然取れるし、勤務は一人なので人に気を遣うこともないし、お昼頃に終わる日なら帰って家でゆっくりしたり、買い物行ったりと気分的にゆるゆるで働いてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人勤務の方が多くて驚いてます、羨ましいです😳✨
    差し支えなければどんなお仕事かお聞きしてもよろしいでしょうか?🙏

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    掛け持ちしてて民泊の清掃とルート配送です🙂
    民泊は一人で出勤して 退勤まで誰にも会わずに終わります😂
    ルート配送は会社へ出勤して準備したり、終わった後会社へ戻って業務報告とかはしますがそれ以外は車でずっと一人、休憩も一人で車で取るので一日中ほぼ一人です🤭
    めっちゃくちゃ気楽です🥹

    • 2時間前
𖠋𖠋𖠋

扶養内パートなので一人時間もありますし働かない時は週1、働く時は週5とか自分の出したシフトで決まるのでゆるく働いてます☺️

職場の雰囲気がよくて好きな仕事で時給も高めで忙しい時はみんなテキパキと働きますが暇な時はお喋りしながらゆるく働くのでここにしてよかったと思ってます。
ただ私は自分の中で与えられたポジションの仕事は完璧にこなしたいと思ってしまうのでそんなに頑張らなくていいよー。みんなでやろうって社員さんに言われてます🥺🙏🏻💦