※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラフォーママ
妊娠・出産

全前置胎盤での出産経験者に、入院時期や帝王切開時の出血について教えていただけますか。

全前置胎盤でご出産された方いらっしゃったら
どれくらいから入院して
帝王切開の際の出血など
どんな感じだったか教えていただけたら嬉しいです🥺

全前置胎盤で帝王切開確定しています。
元々貧血なのでいつ大量出血するかわからない状況も怖いし
出産時の出血が怖くて…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

37週4日で出産しました!
出血などなく迎えれたので、出産1日前からの入院です。
怖かったので遠出などはやめてましたが、普段通り過ごしてました(^^)

出産時の出血量は多かったようですが、用意していた自己血は使わずに済んだのと、時間もだいぶ予定よりかかったようですが本人は寝てるので何もわかりません(^_^;)笑

色々と心配になりますよね…
でも先生たちはプロなので大丈夫です!!

  • アラフォーママ

    アラフォーママ

    コメントありがとうございます!!
    出血なくそこまでお腹に居てくれたの凄いですね✨
    やっぱり遠出は怖いですよね💦
    GWも出かけようと思ってましたが
    怖いのでやめました🥺

    自己血使わずに済むなんて理想です!!
    麻酔から覚めてからが痛み感じたり怖いですね😱
    術後の痛みとかやっぱり痛かったですか?💦

    調べちゃいけないとわかっていてもどうしても赤ちゃんに影響ないのかとか不安で…
    でも先生たちはプロですもんね!!
    信じて任せるしかないですよね!!

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全前置胎盤って周りに聞いても少ないし不安になりますよね…
    もう自己血採ってますか?
    あれ地味に辛いですよね…(^_^;)

    術後麻酔から覚めたらとにかく寒い!!でしたが、あとから動画見たら痛いぃ〜って言ってました。(記憶なしです。笑)
    でも痛くなったら自分でボタン押したら痛み止めが入るように点滴?入れてもらってたので意識戻ってからはボタン押しまくりでした笑
    なので私は痛みよりも、全身管だらけなので、一晩寝返りうてない姿勢が辛かったです(>_<)
    翌朝ある程度取ってもらえるので、その時の開放感はやばいですよ✧

    色々不安になりますが、大丈夫だと信じて、赤ちゃんがお腹に居る今の時間も楽しんでください♬

    • 4月27日
  • アラフォーママ

    アラフォーママ

    ほんとそうなんです😭
    検索してもなかなか体験談は聞けなかったので
    貴重なお話聞けて有難いです🥺👏
    自己血まだなんです!
    来週今の産院で産むか大きい病院に転院するか決まるようでそこから色々と進んで行くのかな〜と思ってます!
    自己血採るのも時間かかりそうですし元々貧血だからそんなに血出るかな〜と思ってます💦

    きっと寒いし痛かったんですね!笑
    その状況だったら少しでも痛み感じたらボタン押しちゃいます😂むしろ痛くなる前に押しちゃいそうです!!
    管いっぱい繋がれてたり足にポンプ付けられてたりするみたいですもんね!
    寝返りうてないのはキツイですね💦きっと寝れないんだろうな😢睡眠薬とかで無理矢理にでも寝たいくらいですね!!

    今、毎日出血に怯えながら
    ほぼベッドで安静にしてるんですけど
    こんな状況でもお腹で元気にポコポコ蹴ったりしてるのが愛おしすぎて🥰
    産まれたら産まれたでバタバタするので
    束の間のゆっくり出来る時間だと思って楽しみたいと思います😌♡
    経験者さんの心強いコメントありがとうございます✨

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

全前置胎盤で37週1日で出産しました。

私も特に出血とかなかったので、予定日の前日から入院しました!
自己血800mlとっていて、出産後すぐ半分使いました。
出血は1500mlほどでした。

私も出血多量でどうにかなったらと不安でしたが、自己血とったことにより結構安心して望めました!

ちなみに産後は寒さはなかったです。麻酔が切れたあとは鎮痛剤を点滴で打ってもらい、私も背中に管入れて自分で押せる麻酔してたのですが、まぁ効かないくらい痛かったです😂

とにかくベッドの上でも動けないし、痛くて意識朦朧ですが、赤ちゃんの写真撮ってきてもらって眺めて耐えました!

大きい病院では前置胎盤の経験も豊富ですし、安心して出産頑張ってくださいね👍

  • アラフォーママ

    アラフォーママ

    コメントありがとうございます♡
    そして全前置胎盤でご出産されたとのことで
    経験者の方のお話有難いです🥺👏

    37週まで出血もなくいけたのですね!!
    やっぱり自己血大事ですね!少しでも安心する為に私も早く自己血採りたいくらいです!!
    そうなんですよ💦出血多量で意識失ったりとかあったら…とか悪い方にばっかり考えちゃって😢

    痛み止め効かないくらい痛いんですね!その痛みは切った傷口とかですか?😭
    動きたくても動けないの辛いですね💦
    赤ちゃんの写真見るのいいですね♡
    私も赤ちゃんの写真や推しの写真見て耐えようと思います🥰

    そうですよね!大きい病院だったら設備もしっかりしてるだろうし
    先生達を信じて任せるしかないですよね!!
    頑張ります🥹✨

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました!

    痛みはおそらく、、、、後陣痛かと思います。
    切った傷の部分ももちろん痛いと思いますが、下腹部全体的に痛かったので🥲

    でも日に日に痛みも和らぎますので、産んだ直後から翌日くらいまで耐えればきっと大丈夫です👌

    ベッドの上で動けないですが、足首を曲げ伸ばしはしてました!
    ふくらはぎは着圧の機械付けられて動かせないと思いますが、足首動かしておくといいとママリで見たので、看護師さんにも聞いてやってみてました!
    もし産んだあと余裕があれば看護師さんに聞いてOKだったら足首動かしたりしてみてください!
    翌日歩く練習するときに少し楽かもです!

    応援してます🥰

    • 5月6日
  • アラフォーママ

    アラフォーママ

    お返事ありがとうございます😊♡

    後陣痛ですか!後陣痛の痛みもどんな物なのか怖いです💦
    でもずっと痛いわけじゃないですもんね!
    しばらく耐えれば大丈夫だと思えば乗り越えられそうです😊

    足首曲げ伸ばし!
    それやるだけでも全然違いそうですね!!
    教えていただいてなかったらひたすらボケーっとして終わるところだったので有難いアドバイスです🥰

    37週まではなんとしてでも絶対安静して!!と強く言われてしまったので
    頑張ります!!
    ありがとうございました🌼

    • 5月8日