※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがミルクを6回飲んでおり、他の子は5回の印象があるため不安です。ミルクの量は160mlで、足りないと泣くことはありません。身長と体重は平均より上です。

生後3ヶ月完ミです!
ミルク缶や、ママリ、threadなど見ていると3ヶ月のミルクの回数は5回の方が多い印象ですが、毎日6回になってしまいます💦
1週間に1回5回の日があるかどうかって感じです😭

夜は22時から6〜7時まで通して寝て、起きてからはぴったり3時間おきにお腹が空いたと泣くので160mlあげています!
今のところ160で足りないと泣くことはないのですが、あげたらあげた分全部飲めるタイプだと思います💦
飲み残したことがありません😂

ミルク缶は200ml×5と記載されているので1日1000ml
うちの場合は160ml×6で960mlなのでトータルは超えてないし大丈夫って自分に言い聞かせてるのですが、みなさん5回になってるので不安です😭
産まれた時から大きくて、曲線内ですが今も身長体重ともに平均よりは上の方です!

コメント

はじめてのママリ

うちはその頃6回が多くてたまに5回、遊び飲みし出してちょこちょこ飲みになって7回8回になるときもありました🤣
飲む量も回数も目安ってだけなので増えすぎたり逆に増えなさすぎたりがなければ、そんなに気にしなくて大丈夫だと思います!

  • S

    S

    お返事ありがとうございます✨
    そう言って頂けると安心です🥺
    今のところきたきたーって必死に飲んでますが、そろそろ遊び飲み始まるんですかね🤣

    • 4月26日
うたこ

うちも夜通し(20時〜8時まで)寝るのですが、6回になることも多々あります💦
かと思えば4回の時もあるし、朝も起こさないと10時くらいまで寝てる時もあります😂

そしてうちの子も成長曲線かなり上の方にいます。
完ミで育てるの初めてなんですが、ミルクけっこう量とか難しいですよね😓

  • S

    S

    同じで安心します🥺!!
    よく寝てくれるの助かるけどたまに心配になりますよね😂

    ミルクなら量分かって良いねって言われがちですが、時間の間隔とか増やすタイミングなど難しいですよね💦

    • 4月28日