※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上の子妊娠中に退職し、専業主婦です。下の子が1歳になったらパートで働きたいですが、難しいでしょうか。同じように働いている方はいますか。

上の子妊娠中に退職したので専業主婦です。下の子が無事産まれたら1歳くらいで保育園入れてパートで9-14くらいで働きたいです。

難しいですかね、、
同じように働いてる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのパターンで、現在9:00-15:00勤務、週3-4日で働いています。
前職と今の仕事は全く違う職種です。 下の子、1歳半から今の職で働いています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく理想の働き方です😭!
    色々聞いて申し訳ないのですが、上のお子さんと下の子は別々の園に通ってますか?

    私の住んでる地域が保育園激戦区なので難しいかなぁと思ってたんですが、はじめてのママリ🔰さんのお住まいの地域は比較的保育園に入りやすい地域でしょうか?
    たくさん質問してしまいすみません🙇‍♀️💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住む市は待機児童がおらず、上の子は幼稚園、下の子が小規模保育園に通っています。
    下の子が3才になったときには上と同じ幼稚園に行きます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    まだ先のことではありますが、働きたかったので少し希望が持てました😭✨ありがとうございます!!

    • 9時間前
はじめてのママリ

私も2人目を産み終えてから働き始めました。下の子1歳児、上の子年少の時です🙂

時短ではありませんが、9時〜17時半で働いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイムで働いてるんですね!
    尊敬します😭✨

    保育園激戦区なので求職中の保活は厳しいのかなと少し諦めてました😭
    下のお子さんは認可外とかに預けましたか??
    色々聞いてしまいすみません😭

    • 9時間前
ぷにか

9:00〜14:30でパートで働いてます😌
来月から復帰します〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後間もなくてお身体も万全じゃないかと思いますが、無理なさらず頑張ってください!!
    以前から働いてたところに復帰する形ですか?🥺

    • 8時間前
  • ぷにか

    ぷにか

    ゆるーくですが🥹
    ありがとうございます😊

    そうです!

    • 8時間前