
コメント

ママリ
月齢によって活動時間が変わるので特に決めてなかったです!
眠くなりそうだなと思ったら寝室に連れて行って寝かしつけ、寝たいだけ寝かせてました!
長く起きていられるようになってきてから決めてました!
ママリ
月齢によって活動時間が変わるので特に決めてなかったです!
眠くなりそうだなと思ったら寝室に連れて行って寝かしつけ、寝たいだけ寝かせてました!
長く起きていられるようになってきてから決めてました!
「おしゃぶり」に関する質問
完母の子でも使ってくれるおしゃぶりありませんか?😭💦 私の抱っこ以外ずっっと泣いててしんどいです😭😭 ちなみにピジョンはダメでした😭 手でも指でも咥えてくれたらいいんですけど、それも嫌なようです😭😭😭
生後2ヶ月半の娘です。 最近指しゃぶりが激しくなり、おくるみで巻くと指がしゃぶれないせいか暴れるようになりました。 結局巻いたままでも寝るんですが、2〜3時間で起きたり、気付くと手を頑張って出してきてチュパチ…
生後78日の娘です。最近は指しゃぶりが激しくなってきました。 眠いとき、お腹空いたときなどに指しゃぶりをしているようなのですが、まだ上手く入らないのでそれで泣いたりしています。 夜はよく寝てほしいので、おくる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
好きなだけ寝かせてると、ミルクの時間ズレてお風呂とか就寝とか遅くなりませんか?💦
ママリ
ミルクの時間も特に決めてなかったです!
泣いて欲しがったらあげてました!
お風呂は入れそうな時間を見つけて早めに入っておいたりしてました!
夜は19時には寝てましたよー!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
教えてくださってありがとうございます😊