
3歳の息子が寝ている間に暴力行為を繰り返し、寝不足で困っています。なぜこのようなことが起こるのか悩んでいます。
助けてください。
3歳になる息子が寝相?なのか寝ていると突然
殴る、蹴る、髪の毛を思いっきり引っ張る、思いっきりかかと落としする
と言う暴行をしてきます。
そのせいで毎日寝不足です。
それをされた時、最初は痛いからやめてと寝る距離をあけるのですが、そうするの泣き叫びながら近づいてきて暴行を繰り返してきます。
もううんざりです。
寝ているのか起きているのかも分かりませんがなぜこのような仕打ちを受けなければならないのでしょうか。
イライラして眠れません。
- みんと(1歳6ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離れて別のベッドで寝るのはどうですか?
みんと
狭い家なので寝室が一つしか作れません💦
添い寝しないと寝付かない+夜泣きが何度もありその都度寝かしつけないと泣き止まないので別部屋で寝るのは難しいです🥲
できることなら私も別部屋でゆっくり寝たいのですが🥹